
料理が苦手な女性が、ハンバーグ作りに時間がかかることに悩んでいます。主婦の方々はどれくらいの時間でハンバーグを作るのか、疑問に思っています。
しょーもない質問なんですが、お答えいただけると嬉しいです
今日はチーズインハンバーグを作りました
ただ5時半過ぎに作り始めて出来たのが7時すぎ、、、
要領が悪くて時間がめちゃかかります
まず玉ねぎみじん切り(フードプロセッサー使用)レンチン
→粗熱とるのに時間がかかるのでこの間に今日の副菜、味噌汁
そして、今週のお弁当の作り置き副菜2品
6時半ごろにタネこね始めて出来たのが7時過ぎとなりました💦
あまり料理が好きではないのもありますが、、
ハンバーグは簡単って言う人もいたりしますよね🥹
世の主婦の方々はどれくらいの時間でハンバーグ作るのでしょう
ふと疑問に思いましたのでお聞きしました✨
- ジャスミン(7歳)
コメント

、
作り置きもあるなら要領悪くなくないですか?!
粗熱取るの早く済ませたかったら氷水にボウル浮かせたりしますよ!
ハンバーグだけなら45分とかですかね

はじめてのママリ🔰
ハンバーグだけなら3〜40分ですが、作り置きも作ったなら全然遅くないと思いました💦
-
ジャスミン
優しいお言葉ありがとうございますー🥹
- 4月6日

退会ユーザー
いつも夕飯ハンバーグで玉ねぎの粗熱を取りたい時は朝やっちゃいます😂
それだけでかなり時間は短縮できるので30分もあれば作れます🤔
意外と飴色玉ねぎやレンチンしないで生のまま入れても変わらなかったりするので、時間ない時はそれで作ります👍🤫
-
ジャスミン
煮込みハンバーグの時は生で入れちゃうんですけど今回はチンしたんです
あんまり変わらないならそのままもありなんですね✨- 4月6日
-
退会ユーザー
大葉と大根おろしとかであっさり食べたい時はむしろ生のまま粗めのみじん切りの方が美味しいです🙆♀️
- 4月6日
-
ジャスミン
なるほど〜
あっさりハンバーグのレシピまで✨作る時に試してみます😊- 4月6日
ジャスミン
おー!氷水にボウル!
全然思いもつきませんでした
いいこと聞きました ありがとうございます😊