
食後に気持ち悪さや胸焼け、ゲップが出にくい症状が続いています。以前、内科でガスが溜まっていると言われ、薬を処方されましたが、再発して不安です。何かアドバイスがあれば教えてください。
お医者様の方がママリなんてしてますか.....?
もしいらっしゃったら教えてください💧
同じような経験した方もいらっしゃったらコメント
お願いいたします。
食後、気持ち悪さがあって吐くほどではないですが
吐き気もあります。
妊娠の可能性はないです!
よだれが溜まるとなんか気持ち悪い?というか、
飲み込みたくなってしまってよだれを飲み込む回数が
多いです。胸焼け....気持ち悪さ....
ご飯を食べてるときはなんともないのですが
食後気持ち悪くなります。
ゲップしようとすると上がってくる感じ。
ゲップがなかなか出ないです。
以前、同様の症状があり内科を受診したところ
胃と腸にガスが溜まってるとのことで
プリンペラン処方され、落ち着いていましたが
ここ最近また同じ症状です。
1時間ほど前に1ヶ月前に処方されたプリンペラン
服用しました。先ほど、下痢もしました。
何か大きい病気じゃないかと不安です。
なにかわかることあれば教えてください。
- がったん(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
とりあえず胃カメラされたらいいと思いますよ。
調べないことには大きな病気かわかりませんし。
逆流性食道炎とかかもしれませんね。
がったん
コメントありがとうございます。
お医者様の方でしょうか....?
1ヶ月前に受診した際は、主にストレスで胃と腸にガスが溜まってると言われました。。プリンペラン処方され飲んでからは落ち着いていましたがここ最近またぶり返して。
プリンペランは目立った副作用がないですが、主にどんな効果がある薬でしょうか...?前回飲んだ時は多少の眠気だけで気持ち悪さなども落ち着いていましたが、、
はじめてのママリ🔰
夫がそっちの専門の医者です。
プリンペランは嘔気嘔吐を抑えるため使う事が多いですね。
がったん
そうでしたか....
数日様子みてそれでも良くならない場合は内科を受診します。。
コメントいただきまして、ありがとうございました♪