
生後3ヶ月の子どもを早めに寝かしつけたいが、授乳回数が減ることが心配です。混合育児の方は1日の授乳回数はどのくらいでしょうか。
混合の方に質問です!
もうすぐ生後3ヶ月です。
夜の寝かしつけが現在23時とかなので、もっと早く寝かしつけをしようと考えていますが、そうなると授乳回数が減るのが心配です。(既に夜通し寝るので、恐らく朝まで起きないです。)
現在ミルク寄りの混合なので、母乳の分泌が減らないか、ミルクの回数も減って栄養不足にならないか心配です。
混合の方は1日のそれぞれの回数は何回くらいですか?
- 新米ママ(生後2ヶ月)
コメント

みー
うちの子もその頃には夜通し寝てましたよ!
1回に飲む量も増えてくるので栄養不足は問題なし、母乳の分泌は完母にしたいなら話は別ですが混合で続けていく分には十分でしたよ!
1日5回でした(授乳とミルクは同タイミングで必ずセットにしてました)!

みい
混合授乳をしてます☺️❣️
1日5回の授乳です🍼
寝かしつけ前と夜間があった際は
ミルクのみにしていて
日中は母乳からのミルクです😌
-
新米ママ
回答ありがとうございます😊
5回でも大丈夫そうで安心しました😮💨- 10時間前

kuma🧸
混合です⋆꙳𝜗𝜚꙳.*
生後1ヶ月ちょっとから夜通し寝るようになりましが母乳は減ってる感じしません☺️
授乳する時は基本母乳あげて足りなければミルク足してます☺️
出かける日は基本母乳はあげずミルクのみです!
1日5〜7回です!(母乳だと回数増えます!)
バラツキありますが体重が増えてれば大丈夫だし、お腹すいたら起きると思います!!
-
新米ママ
回答ありがとうございます😊
夜通し寝ても母乳減らないのなら大丈夫そうですかね😮💨
心配し過ぎないようにします🥹- 10時間前
新米ママ
回答ありがとうございます!
栄養不足心配でしたが、やはり飲む量が増えたら大丈夫ですよね🥹