
コメント

はじめてのママリ🔰
年中タオルケット持たせてます!

🥖あげぱんたべたい🥖
薄手の毛布です!
別に息子は寝ないのでほぼ使わなくて💦

ゆきだるま
うちひざ掛け持って行ってます。
はじめてのママリ🔰
年中タオルケット持たせてます!
🥖あげぱんたべたい🥖
薄手の毛布です!
別に息子は寝ないのでほぼ使わなくて💦
ゆきだるま
うちひざ掛け持って行ってます。
「布団」に関する質問
慣らし保育 お昼寝について 慣らし保育4日目で今日はお昼寝まで試してみます もし寝なかったら電話しますと言われてソワソワとお家で家事してましたが 電話はこなかったので1時間ぐらい寝てくれたのかなぁ〜って思いな…
慣らし保育、午睡状況について。 4月から慣らし保育が始まり、本日4日目でした。 慣らし保育3日目から午睡にチャレンジし、その日は抱っこで寝かしつけてもらってなんとか少しはお布団で寝れたようです。 ですが、2回目…
生後3ヶ月半の息子がいます👶🏻 日中は抱っこでしか寝ず、置くと泣いて起きるので抱っこしたまま自分はソファーに座って過ごしてます、、 同じ方いますか??😭 いつかは置いても起きずに布団で寝てくれる日がくるのか不安で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
バスタオルではなく、子供用のタオルケットですか??
はじめてのママリ🔰
ついこの間まで正方形のバスタオルを持たせていたのですが、足が出てしまうと言われたので、子ども用のタオルケットに買い替えました!!!!
はじめてのママリ
なるほどですね!
掛け布団まではいらなそうですかね🤔
いまいち温度や目安がわからなくて💦
はじめてのママリ🔰
娘はタオルケットでも暑いと言うほどなので、掛け布団まではいいかなあと思ってます!
他も寒い時期のみ、たまーに薄手の毛布の子がいるかいないかな感じです!
空調も効いてると思うので!☺️