
コメント

☺︎
1時間半ならあっというまだと思いますよ☺️新幹線で泣いたら車両の間に出て外見たり、飲食も自由なのでおやつタイム多めにしたり🫢Wi-Fiも使えますし、最終手段はスマホ見せたりもしますが、シールブックやマグネットブック持っていくとあっという間に時間経ちそうです☺️
☺︎
1時間半ならあっというまだと思いますよ☺️新幹線で泣いたら車両の間に出て外見たり、飲食も自由なのでおやつタイム多めにしたり🫢Wi-Fiも使えますし、最終手段はスマホ見せたりもしますが、シールブックやマグネットブック持っていくとあっという間に時間経ちそうです☺️
「新幹線」に関する質問
私のいとこの結婚式、家族4人で招待されました。 子供は1歳と4歳です。 新幹線を使って往復40,000円かかる距離の移動です、この場合ご祝儀はいくらが妥当でしょうか?少なくとも7万円〜かなとは思ってますが、自信がなく…
お昼寝しすぎですかね… 1歳半です いま旅行の帰りで新幹線に乗ってます。 すでに4時間はベビーカーで寝てます💦 あと30分で着くのですが、起こした方がいいのか、そのまま寝てて欲しいような… みなさんならどうしますか?
お盆の帰省についてどう思いますか。 旦那の祖父母の家が宮崎県にあり、このお盆に息子(10ヶ月)を連れて、初めてお伺いします。 私としては早く飛行機を抑えた方がいいと思い、旦那に何度も言っているのですが、旦那は…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
あっという間に過ぎることを願います🙏
おやつをあげるとおかわりちょうだいって永遠と言ってきたり、シールブックやおもちゃもうまくいかないと癇癪起こしたりしちゃうので心配です😭
指定席2席購入しましたが、デッキにいることになりそうです…(笑)
☺︎
うちも上の子同じタイプでした😭時間稼ぎのために、お菓子じゃなくて🍎を家から剥いて行ったこともあります😂お菓子よりゆっくり食べられました😂けっこうデッキに出てる子連れは多いです☺️頑張ってください✨