ママリ
多分それは親がイライラしやすいから?だと思います!
うちはイヤイヤ期なんて仕方ないそんなもんだろーと思ってるので子供がギャーギャーーしたときに親が空気悪くなるなんてことは無いです😅
むしろ一致団結してどうこれを乗り越えようかって一体感のほうが感じます!
ママリ
多分それは親がイライラしやすいから?だと思います!
うちはイヤイヤ期なんて仕方ないそんなもんだろーと思ってるので子供がギャーギャーーしたときに親が空気悪くなるなんてことは無いです😅
むしろ一致団結してどうこれを乗り越えようかって一体感のほうが感じます!
「イヤイヤ期」に関する質問
自宅保育で2歳差育児されてる方、0~2歳のお子さんいらっしゃる方、料理できます? 生後1ヶ月と2歳1ヶ月の子供を自宅保育してるですが、上はイヤイヤ期、ママ、ママ!で毎日ほ家事してると座る暇もないくらいで、料理作っ…
2歳の娘が最近お股を触るようになりました 最初見つけた時は2日前くらいに 遊んでたのに静かだなー寝たのかな?って 見に行ったら寝っ転がって服の上からお股を触って 足に力を入れてピンと伸ばしていて鼻息も少し荒くて…
1歳10ヶ月の子ですが、最近イヤイヤが凄すぎて朝から疲れ果ててます😥 中でもオムツ交換とお着替えのイヤイヤがかなり大変です💦 お気に入りのテレビを見せても大泣きして、着替えをベビーゲートの外にポイっと投げます。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント