
熱出た場合、保冷剤入れられるベスト使われてますか?これからのために買おうか迷ってます!
熱出た場合、保冷剤入れられるベスト使われてますか?
これからのために買おうか迷ってます!
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
①使ってる🙋🏻♀️

はじめてのママリ🔰
②使ってない🙋🏻♀️

nakigank^^
人によりますが、嫌がられるのであまり使い道なかったです。😅
-
はじめてのママリ🔰
嫌がるパターンもありますね💦
熱出た場合、冷やすことはしなくて良いのでしょうか?- 4月6日
-
nakigank^^
本人が嫌がるなら無理にやらなくてもいいですよ。👍
確かに付け根などに当ててあげるといいですが、不快なのに当てるのはストレスになるので、もどかしいですがやらなくて大丈夫です。😊
水分摂れるなら、OS-1やポカリなどで水分摂取してあげるとイイと思います。
逆に飲み過ぎは禁物ですけどね。(笑)- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
助かりました!!!
買ってストックしておきます🥺- 4月7日

さりな
保冷剤入れられるリュックを持ってるのでそれを使ってます。うちもすぐ嫌がるタイプです…本当にぐったりした時は動かないから当てられるけど💦
-
はじめてのママリ🔰
なかなか難しいですね😓
冷えピタも無理ですし、冷やすことはしなくて良いのでしょうか?- 4月6日
-
さりな
子供って40℃くらいまで出さないとぐったりしないんですよ、38℃とか屁でもねえって動き回って…熱上がってる時は汗かかず下がり始めたら汗をかくので、うちはとにもかくにも水分いっぱい取らせて己に勝て方式です。
- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
そんなに元気なんですね😳💦
ありがとうございます!
助かりました!!!- 4月8日
コメント