※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ままり
子育て・グッズ

新一年生の体操服のゼッケンを手縫いとミシンのどちらで縫い付けるべきか、皆さんの経験を教えてください。

新一年生のゼッケンについて🌸

体操服のゼッケンの縫い付け方なんですが、手縫いの方がいいのかミシンの方がいいのかどちらが良いのでしょうか?

名字だけなので学年が上がっても付け直す必要はなく、つけ直しはサイズアウトしたときくらいらしいです。
そのまま下の子のお下がりで使えるそうです。

ミシンの方が綺麗だし簡単だからと思うのですが、やっぱり手縫いの方が良いのでしょうか?
みなさんどちらで縫い付けましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

アイロンですってコメントはいらないですかね笑
縫うならミシンのが綺麗だし楽そうです。

学校がすごく合理的な所で羨ましいです。
学年とクラス名とフルネーム指定なので書き直す必要あるけど面倒なのと一緒に買ったゼッケンがアイロンで貼り付けるタイプなので面倒で貼り付けちゃいました笑
進級したら縫い直すとかも手間なのでクラス名をマジックで上書きする予定です。