※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

スーパーでの会計時に、商品を重ねることに不安を感じることがあります。皆さんはその時、何か声をかけますか。

スーパーで買い物して有人レジで会計済みカゴに入れてもらうあるいはマイカゴに入れてもらうとき、あっ!やめて〜!とか思う時ないですか😂?私はたまーにあります。若い子がレジでパンを重いものの下に置いたり、牛乳の下にシュークリーム置いたりとか、、
みなさんはその時、何か声かけていますか??

コメント

とまと

レジ終わってから自分で修正する か
万が一潰れてしまってたら
事情を説明して他の店員さんに交換してもらいます

本来自分でする袋詰めを
やって貰ってる側なので
そのレジの人には何も言いません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊私もレジの人には何も言ってないですが、たまーに文句言っている人を見かけると、雰囲気悪いなぁーと思う時あります🤣

    • 4月6日
ama

ありますよね🤣牛乳の下にシュークリームはもう…ギャーッて叫びたくなる😱
私は生肉をウスバに入れず子どものお菓子やアイスと重ねられたりとかが無理です💦
でも言えないので、会計終わってからサッカー台でつめ直します😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、私も生肉はしっかり袋に入れておきたいです!定員さんによっては、豆腐とかこんにゃくとかも入れる人入れない人いますね。
    声を上げるのを我慢して、詰め直すのが一番ですね😅

    • 4月6日
S

そんなことする人居るんですね💦
店の教育制度がなってないですね💦

あからさまなやつは、つぶれますよって教えてあげた方がいい気がしますがなかなか言えないですよね🥲
数分のことなので私も諦めて後で直すと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、教えた方がいいのかなーとか思いつつも何もいえません(笑)あとで直すのが一番当たり障りないですよね!ありがとうございます😊

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

ありました😂
卵割れない?!大丈夫?!
って思いました。
言おうか迷って辞めました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵、一番下においてその上に色々重いもの乗せられる時ありますよね💦私も言ったことはないのですが、ええって思います😅
    ありがとうございます😊

    • 4月6日