
入学式の持ち物について不安があります。ランドセルや上履き、学用品を持っていけば良いでしょうか。入学説明会がなかったため、詳細が分かりません。
入学式の持ち物が何も書いてなさすぎて何を持っていけばいいかわかりません😂
ママリで探すと、みなさん入学前に学用品(算数セットや体操服など)をすでに購入している内容が多くて違いにびっくりしてます💦
当日はランドセル、上履きと、学用品を持って帰る袋さえあれば良さそうでしょうか??
就学前検診はありましたが、学校ってこんなところ〜という動画と他の説明と永遠の待ちで終わったので特に入学式や持ち物などの説明も無くでした💦
事前の入学説明会も無かった地域です😣
よろしくお願いします💦
- おすし(2歳11ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)

もな💅🏻
あと入学通知書は必要だと思います!!!

にこ
子供はランドセルと手提げ
ランドセルに配布された教科書入れる
上履きは持ってるなら持参
購入されるなら、上履き入れだけ持参?▶︎学校に置いてく
親はエコバッグ(配布されたもの入れる用)とネームペンくらいですかねぇ
たいしてなにも持っていかなかった記憶です> <
半日で終わりますしね✊🏻´-

はじめてのママリ🔰
入学通知書と、あれば上履き、色々物が入る紙袋やエコバッグくらいじゃないですか??
ランドセルは写真撮ったりもあるので持って行くのでいいとおもいます☺️

まろん
・就学通知書
・スリッパ(保護者)
・エコバッグやトートバッグ
は必要でした。
入学式当日に教科書や算数セットを持ち帰りました🫠

マッシュ
持ち物は皆さん書かれてる通りかと😊
入学式はたいして何もしないので大丈夫です!
うちは入学式当日に入学のしおり的なのを配布され、入学後2週間ぐらいのスケジュールややる事が記載されたものが配布されました!
そこにはその日は子供は何をやる、何時に下校、持ち物やその日までに提出する書類など、、
なので入学式当日に色々と配布されると思います!
書類や教科書色々と配布物があるので、親もエコバッグのようなものはあった方がいいです😊
コメント