※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すのう
その他の疑問

幼稚園選びで悩んでいます。遠方の園はカリキュラムが良いがママ友ができにくいです。近くの園は普通ですがママ友ができやすいです。皆さんはどちらを選びますか。

幼稚園見学にいき、悩んでいます。
ママ友欲しいです。
皆さんならどちらにされますか?
①幼稚園の先生、カリキュラムが良さそう
園は遠方なので
ママ友ができなさそう
②近くの園は可もなく不可もなく
ママ友は近いし毎日送迎なのでできそう
子供はどちらでもやっていけそうです。
皆さんならどうしますか?

コメント

Sapi

子供本人がどちらでも過ごしやすそうだったり
親がいいなと思う方でも子供にマイナスがなければそっちを選びます💡 ̖́-

うちは2つ迷ってママ友とかいらないほうなので
変に集まりや会がないほうを選びました😂😂

  • すのう

    すのう

    そうなんですね🥺園自体はバス園に魅力を感じてます!のでそちらを選んだ方が後悔しないですよね😂
    ママ友ほしい派で、やはり面倒だからいらないという感じでしょうか?🥹

    • 16時間前
  • Sapi

    Sapi

    個人的にはめんどくさいが理由です!(笑)
    深入りしたらそこから離れるって出来ないし
    ママリ見ててもめんどくさいでしかないので😂😂
    当たり障りなく過ごしたいのでイベントとか親の出番少ない幼稚園を選びました🤭

    私は送り迎えもする予定だったので
    とにかく親の出番が少ない!が1番でした😂😂

    • 16時間前
  • すのう

    すのう

    送り迎えすると関わりもありますもんね🥺
    確かにややこしいママと知り合いになれば大変ですもんね💦
    日常で公園とか言ってママさん達話してると話したいなとか無いですか?
    私は話せる人いて羨ましいなと思ってしまうタイプで🤣

    • 15時間前
  • Sapi

    Sapi

    全然ないです!(笑)
    むしろ話しかけられたらすーっと距離取りますwww
    幼稚園だとぼっち目立つのも嫌で挨拶程度の顔見知りくらい…とは思いますが
    普段は全然です😂😂

    旦那、実母、親友1人と気兼ねなく話せれば満足してます(笑)

    • 14時間前
  • すのう

    すのう

    そうなんですね😂連絡先聞かれたりしたらどうされますか?
    やはり色んな考え方がありますよね🥺
    私もそれぐらい強く?なりたいです😂

    • 10時間前
  • Sapi

    Sapi

    公園とかキッズスペースの時は普通に断ってましたが
    幼稚園はほんとどうしよう…です🫠(笑)
    LINEやってない、携帯忘れたって嘘くさいですしね🥹
    でもOKしてしつこいと断る理由考えたりとかまためんどくさいですし😱


    気を使いながら当たり障りない会話するって疲れちゃって🫨🫨(笑)

    • 10時間前
  • すのう

    すのう

    そういうことですね〜とりあえず交換して、当たり障りなくする方がいいかもですね😂
    しつこいママに今まであったことないですが、わからないですもんね🤣

    • 9時間前
  • Sapi

    Sapi

    出来れば交換したくないけど気まづくならない断り方って結局ないと思いますしね😂
    なのでなるべくは聞かれないように長々喋らない、あまり深入りしない、を心がけてママ友いらないアピールしてます🤭

    ママリ見てるとビビりまくってます😱(笑)
    何回断ってもしつこい誘われるとかLINEめっちゃ来るとか見るとドキドキしまくりです🥹🥹(笑)

    • 8時間前