※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に友人の子供を抱っこしたことが心配です。子宮頸管が短くなる可能性はありますか?

妊娠中の抱っこについて
子宮頸管長を診てもらったら3.5cmほどでそこまで余裕がある長さではなかったのですが
15kgほどのお友達の子供を持ち上げてしまいました。
すぐ降ろしたのですが、お腹に力が入った気がして心配ぬってしまいました💦
この一瞬の抱っこで子宮頸管が短くなる可能性はありますでしょうか?

コメント

るる

一瞬の抱っこすぐに短くなったらすぐ産まれてしまいますよ😅
でもお腹の張りで徐々に短くなるって感覚だと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね..!身近に切迫で入院している友達がいて、心配しすぎてしまいました🥹
    るるさん6人のママさんなんですね🥰
    下の子を抱っこして移動されたりますか??

    • 4月6日
  • るる

    るる

    私も切迫になりやすい体質なので抱っこはほとんどしないようにしてます
    お腹張ると歩くのもしんどいので買い物とか外にでることはほとんど旦那に任せたりしてます

    • 4月6日
ママ

2人目はもともと切迫気味だったんですけど、後期で上の子一瞬抱っこしただけで歩く度にお腹が痛くなって受診したら子宮頸管2.9になって、かなり注意されました、、🥲
絶対安静できないのなら入院だよ、と散々言われ、それ以降はやめときました🥺
腹痛や張りがないのならば大丈夫だとは思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😭
    ちなみに切迫気味が判明したのってだいたいいつ頃で子宮頸管何cmくらいだったかって覚えていらっしゃいますでしょうか?🥹差し支えなければ参考にさせていただけますと幸いです🙇‍♀️

    • 4月6日
  • ママ

    ママ

    初期から時々出血してて、15w辺りにも出血があり、その時はポリープからの出血だろうと言われて、念の為仕事は休み、
    2週間して復帰したんですけど、何日か仕事してお腹の張りと鈍痛があり、またすぐ受診して、子宮頸管は3cm後半くらいだったと思います🥺恐らく3.7とか3.8とか、、
    安静にしててねとの事で仕事を休職しました🥺
    はっきりと何週だったかまでは覚えてなくてすみません😭

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです!
    詳しくお話しいただきありがとうございます😢
    お仕事も立ち仕事でいらしたんでしょうか?度々お伺いし大変恐れ入ります🙇‍♀️🙇‍♀️私も気をつけます🥹

    • 4月6日
  • ママ

    ママ

    看護師で、療養病棟に移動になったばかりで、仕事覚えて動かないとーっていうストレスと実際体を動かすことが多かったです🥲

    心配だったら安静にして、また次回の検診で相談するといいかもですね🥺
    ただ、1人目の時は全く切迫なく産休まで仕事が出来たので上の子がいるかいないかでも違ってくると思います🥺
    やっぱり抱っこがおおいのもあるんですかね😅

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師さんでいらしたんですね🥰看護師のママさんかっこいいです☺️

    やはり重いもの持つ行動は相当負担がかかるのかもですね🥹
    お話し聞かせていただき感謝です🥹!
    また次回検診で相談してみようと思います🙇‍♀️ママさんも3人目妊娠中とのことなので、お身体お大事にされてください☺️

    • 4月6日