
小さな子供がいる正社員のママがどのような仕事をしているのか知りたいです。飲食店での経験があるが、パソコンスキルや資格がないため、日曜祝日休みで9:00〜17:00の勤務が可能な正社員の求人はあるのでしょうか。
小さな子供がいて正社員のママさんってどんな仕事しているのでしょうか。
ずっと飲食店で働いてきました。。
パソコンは全くの使いこなせない(キーボードギリギリ打てるだけ)
資格もないってなると子供がいて正社員で働ける仕事って何がありますか?
飲食店の正社員って夜までやってるお店なら18時までのお迎えで帰るなんて無理だし、まず日曜祝日なんて休めないです。
結果、飲食店パート勤務です。
飲食店は基本人手不足だし、経験があるのでどこも採用してくれますが子供がいるからパートでしか採用してもらえません。
日曜祝日休めて9:00〜17:00までの勤務の子持ちが働ける未経験の正社員募集してくれる会社なんてあるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

ぴ
日勤帯の製造業やってます!
時短勤務をやってる人も数人いますし、8時-17時の勤務なので保育園関係は全然いけます!
ただ日勤帯しかないので給料はかなり低めかな、、と思います🥲
時間を取るか、お金を取るか、どっちかですよね😅

ぱや
10ヶ月から転職して正社員で働いてます☺️
土日祝休みで9:00〜17:30定時、未経験・無資格で入社しました。
電気関係の営業と設計やってます〜〜✌️
-
はじめてのママリ🔰
未経験で営業と設計は凄いです😭他業種に興味はあっても本当に自信がないです、、。
- 14時間前
-
ぱや
単純に条件と待遇、給料が良かったというだけで、この仕事がやりたかった!とかでは無かったです😂
私も踏み出すまでは毎日ドキドキでしたが、意外となんとかなるものです✌️- 14時間前
-
はじめてのママリ🔰
条件大事ですよね😭
なんとかなる!は母親になってから心にいつも言い聞かせてます(笑)ありがとうございます!頑張ります!- 4時間前

はじめてのママリ
お幾つなのかにもよりますが、
うちの会社(IT関係)は未経験、無資格でも全然入社してきますよ!
ちなみに2年前くらいにも3人の子持ちママが入社してきましたw
-
はじめてのママリ🔰
29です。IT関係でも募集あるんですね😳色々探してみようと思います!
- 5時間前

はじめてのママリ🔰
私も元々飲食店でした!
出産を機に辞め、今は倉庫の軽作業でパートで働いています。
時間帯は9~17時で
納品する商品集めたり、荷物梱包したりシール貼ったりです。
土曜日は隔週で午前ありますが出勤はパートは任意、日祝は完全に休みです。
急な休みや数日休んでも大丈夫です😊
-
はじめてのママリ🔰
急な休みなどに対応していただきやすいのはありがたいですね🥲飲食業はつわりの時も立ち仕事でしんどかったです💦
- 5時間前

はるか
建設業の図面屋です!
時短派遣から時短正社員になりました
8:30-17:30ですが9:00-17:30にしてもらってます〜
土日祝休みで、工事現場常駐の図面屋なのです勤務時間は工事現場によって変えてますし、残業も月1.2であるかないかです。
-
はじめてのママリ🔰
図面屋😳😳時短派遣から正社員とかめちゃくちゃ理想的です、、時短正社員になりたいです…😫😫😫
- 4時間前
-
はるか
人手不足で派遣から始めるのもありだと思います🥹
手取りも20代後半無資格で30万ありますし、正社員なのでボーナスもちゃっかり🤣- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
凄いですね😳😳😳羨ましいです!派遣も含めて探してみます!
- 4時間前
はじめてのママリ🔰
福利厚生しっかりしてるので低賃金でもどうせなら正社員になりたいです😭
ちなみに製造業って単純作業とか多い感じですかね?💦
ぴ
たしかに福利厚生はしっかりしてますね🤔
ただそのぶん社会保険料とかはかなり引かれるのでそこはきついかなと🥲
単純作業が多めですね!
なので毎日同じことをすることのが多いです😅
わたしはもう心を無にしたり、仕事中夜ご飯の献立考えたりといろいろ頭の中で考えてます🤣
はじめてのママリ🔰
扶養内って稼げる上限決まってるからめちゃくちゃモチベ下がるんですよね、、
単純作業めちゃくちゃ苦手なので製造業悩みます😭笑
ぴ
たしかに稼げるのが決まってるともっと稼ぎたいのにと思っても行動できませんもんね😭
単純作業苦手なのわかりますー!わたしも飽きてきたらトイレで携帯いじってます😂