

ママ
そんな言葉遣いはいけないし怒って当然だと思います!!
もし自分がミスしたりして同じようなこと言われたらどう思うか…😓

akane
大谷翔平選手から見れば、言った子も発展途上ということになりますが、それでもやる資格はない、と発言しないですよね。その事実ともし大谷選手がそんなことを言ったらどんな気持ちになるか、言った子には諭してあげたいですね。
また、始めて1ヶ月なんて環境に慣れるのがやっとのことで、野球の技術の習得・向上はこれからなのですから、言われた子にも気にしなくて良いことを伝えてあげたいですね。

Cocoa
上級生の子、入って1ヶ月の時俺はもっもやる気あったぞ!って言いたいんですかね?入って1ヶ月の時おんなじじゃなかった?って言ってやりたいですね。
言った子がどんな気持ちで言ったかが重要な気がします。
言われた子のフォローが大事ですね😢
我が家も野球チーム入ってますが、試合中、相手チームの子が泣いちゃって「泣くなら帰れ」って子どもがその選手に向かって叫んでて、その状況や背景は全然分かりませんが、子どもが帰れって言うチームに自分の子は入れたくないな、と思っちゃいました。チームというものを学んで欲しいな。

ままり
怒って当然ですが、もし我が子が言われたとして私がその子に『そんなこと言うな』と怒っても、解決しないというか今後の子供同士の関係も悪くなりそうなので、イライラ抑えてその子に喋りに行きます!
『教えてくれてありがとう!まだ1ヶ月だから下手なんだけど、○くんはどうやってこんなにうまくなったの?』みたいに…
その返事が「俺はめちゃ頑張ってきた!遊び半分のやつとやりたくないんだ‼」的な感じなら『そうなんだ!すごいね!さすがだね!うちの子にも少し教えてほしいくらい!すごい!』とほめます。
ただの新人いびりなら、『やる資格ないとかあるとかあなたに決められないよね、うまい人はそんなこと言わないよ』と冷たくします。
コメント