※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまったさん
妊活

今月初めての採卵周期で、生理2日目にエストロゲン70、卵胞11.9mmが確認されました。これは遺残卵胞でしょうか。採卵できるか不安です。

今月初めての採卵周期です。今日生理2日目で受診して採血したらエストロゲンの数値が70あり、(50以下が望ましい)
エコーしたら卵胞?が11.9mmがありました。
これは遺残卵胞ですか?
先生はそのままゴナールペン注射とクロミッド5日間とプロベラ8日間を処方しました。採卵に向けて。

生理2日目で卵胞が11mmあるがそのまま採卵したような人はいますか。この卵が早く育ってしまっただけなのか、遺残卵胞なのか、、ほんとうに採卵出来るのか不安です。

コメント

🙈🙉🙊

私の場合、遺残卵胞と思われるもののサイズは20㍉以上はありました。
医師に遺残卵胞と言われてないのであれば早く育ってる卵胞かと🤔
PPOS法で採卵でしょうか?卵胞が複数個見えてるなら、大きいのが首席卵胞だとしても、それを無視して小さいのを取りに行くのかも知れませんね。首席卵胞だから1番良いとは限らないと言われてますので🥚😊

  • こまったさん

    こまったさん

    コメントありがとうございます😭🌼
    20ミリの卵胞があったんですね!
    遺残卵胞とは言われてなくて早く育った卵胞と思っておきます!
    ppos法です!無視して小さいのを取りに行ける可能性もあるんですね!
    生理2日目では卵胞はその1つだけでした💦他の卵がこれから出来たりしますかねぇ😭🪺

    • 18時間前