※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
家族・旦那

離婚を考えている女性が、2台の車の処分について悩んでいます。SUVはリースで残り3年半、ファミリーカーはローンがあり、旦那が独断で購入した経緯があります。父はSUVをカスタムしたため、ファミリーカーを売却しSUVを維持する形が望ましいと考えていますが、旦那には渡さない方が良いとの意見もあります。どのように進めるべきか意見を求めています。

子供2人、現在私名義で2台車を持っています。

1台はSUV(VEZEL)もう1台はファミリーカー(VOXY)です。

旦那がブラックでローンを組めず、元々払っていたSUVのローンにプラスしてVOXYを私が買いました。

しかし、既に離婚を考えており……。

問題は車になってきます。

SUVはリースで購入しており残り3年半。

ファミリーカーは納車したばかりで10年近くの普通のローンです。

元々SUVが欲しくてシングル自体に購入しました。

しかし結婚をして、子供が増えることも分かりSUVでは荷物が乗り切らないと判断した為、ファミリーカーの購入に至りました。

それを父が知り、そんな甲斐性もない、ブラックなのも黙って結婚したやつとは離婚しろ、と言っています。

私も妊娠がわかった瞬間からモラハラになってしまった旦那に愛想が尽きてしまい…、のちのちは離婚する予定でいます。

SUVはリースなので途中解約ができず、ファミリーカーを売却して残った分を頑張って払っていくしかないのですが

旦那が独断で自分の車を売ってしまってファミリーカーの購入に至った為、離婚しても公正証書にしていいからどちらかの車を支払いもするから欲しい、と言っています。

自分的にはファミリーカーの方が子供2人で荷物も乗るしいいとは思うのですが

父が私のためにSUVをかなりカスタムしてくれたのもあり、父が納得する形になるとファミリーカーを売却、SUVを乗り続ける、になります。

信用ならないから公正証書にしたとしても、旦那には渡さない方がいい、と父から言われてます。

皆様のご意見が聞きたいです。

コメント

ことり

不安を持って離婚したくないので公正証書にしたとしても旦那さんには渡さないですかね。

3怪獣ママ

私なら絶対に渡さないです!

支払い続けてくれる保証もないし
転職したり引っ越ししたりしたり
そもそも支払い能力がなく
差し押さえる財産がなければ
主様の信用情報に傷がつきますので
支払うしかなくなります。
手元に車がないのに、、、


絶対にやめた方がいいです。

旦那の元嫁が
同じく車を乗り旦那名義で
ローン組んでたものが
支払われなくなり
ローンだけが残りました。

どこにいるかも掴めないので
どうすることもできず
あまりに大事にするにも
時間と気力もなく
残り三年ほどでしたので
支払いきりましたが。

るんるん


ご回答ありがとうございました。

よく話し合い、1年後VOXYを売却するタイミングで離婚することになりました(1年以内に売却すると今後ファミリーカーを買えなくなると言われた為1年です)
その間は婚姻関係があるので、車のお金をしっかり貰うのと
旦那の同意が取れた為、妊娠中ですが生まれたあとから発生する養育費の金額を月々貰うことになりました。(切迫で入院する可能性もあるので入院費をいきなりドンと請求されるかの2択で月々払うのに同意して貰えました)


相談しなかったら車を渡して離婚していたと思います。助かりました。ありがとうございます。