
コメント

✩sea✩
結婚前、非正規雇用ですが、公立保育園で保育士して担任などもしていました( ・ᴗ・ )
結婚後は携帯ショップ営業窓口(1人目出産の為退職)、その後は歯科助手15年近くやり(去年退職)、今は生活支援員として働いています。
支援員などは初で始めたばかりですが、保育士資格保有者、医療機関勤務10年以上ということで、サービス管理責任者という役職の研修を受けるところです。
✩sea✩
結婚前、非正規雇用ですが、公立保育園で保育士して担任などもしていました( ・ᴗ・ )
結婚後は携帯ショップ営業窓口(1人目出産の為退職)、その後は歯科助手15年近くやり(去年退職)、今は生活支援員として働いています。
支援員などは初で始めたばかりですが、保育士資格保有者、医療機関勤務10年以上ということで、サービス管理責任者という役職の研修を受けるところです。
「転職」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
ゆちゃぴ
コメントありがとうございます!
保育士からの携帯ショップの営業窓口に歯科助手…そして今は支援員の役職を目指しているんですね!!
すごいです!!
営業や歯科助手なども勉強が必要かと思うのですが、子育てしながらどのように勉強されていましたか??