※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

赤ちゃんが生まれるため、寝室での授乳が心配です。和室で赤ちゃんと一緒に寝るのはどうでしょうか。

もうすぐ赤ちゃん産まれますが、上2人小学生とパパと今は一緒に私も寝てますが、さすがに赤ちゃん産まれたら3時間おきに泣いて授乳する為に皆を起こして次の日に支障がでてもいけないしなぁと💦

ベビーベッドは2階の寝室じゃなくてリビング横の和室がいいかなと思うのですが、どうでしょうか?
赤ちゃんと私が1階の和室に寝る感じです。
同じような方寝室で赤ちゃんも一緒にベビーベッドで寝てましたか?
いまちょうど組み立ててて、寝室がいいのか、リビング横の和室がいいのか悩んでます🥹

コメント

ママリ

上2人が小学生の時に3人目が産まれたので1階のリビングにベビーベッドを置いて、そこで私は布団を横に敷いて寝ていました☺️

主人と上の子達は2階の寝室で寝ていました😴
やはり夜中赤ちゃんが起きるのが気になるので1階と2階に分かれました✨

そままま

長男7歳の時に下の子が産まれました。
私も赤ちゃんと一緒にリビング横の部屋で寝てました。
混合だったので夜中のミルク作りもキッチンですぐ出来るしよかったですよ!
夫と長男は2階の寝室です。