※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4歳の娘が全身に発疹が出て、救急外来を受診しましたが専門医が不在でした。皮膚科でアレルギーの可能性が指摘され、薬を処方されましたが、薬疹の可能性も考えています。中耳炎の治療中に抗生剤を服用していたことを伝え忘れました。発疹は変わらず痒がっており、元気ですが、日曜で病院が休みのため不安です。月曜日まで様子を見るべきでしょうか。

4歳の娘が今朝起きて顔から足先まで全身に発疹が出来てしまい早朝に救急外来受診しましたが専門の先生がいなかった為その後皮膚科を受診しました。
外遊びか何かで植物や虫、ダニなどに触れたことによるアレルギーではないかとのことでレボセチリジンを処方されました。
帰ってから自分でも色々調べているうちにもしかして薬疹ではないかと思い始めました。
3/29に中耳炎になり5日間抗生剤ワイドシリン細粒を服用していました。(3/2朝まで)
診察時その事を伝える事を忘れました
発疹は朝から変わらず全身にあり痒がっています。
本人は元気です。
明日が日曜で病院がやっていない為とっても不安です。
救急に行ってもまた、専門の先生がいないと帰される気がします💦
月曜日まで様子見するしかないのか、、、不安で仕方ありません

コメント

はじめてのママリ🔰

私が以前薬疹疑われた時は(薬飲んでいなかったので診断は中毒疹ですが)

悪化するようならすぐに再受診してと言われ、現状維持なら1週間後に来てくださいと言われました😵‍💫

たしか先生には発疹の見た目で判断できる的なことを言われた気がします……🤔

薬疹、風疹麻疹あたりを疑われて血液検査して、結果的に違ったので、原因不明の中毒疹でした😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    悪化しなければ月曜日まで様子見してみます!
    中毒疹なんてものもあるんですね💦
    色々心配ですが悪化しない事を祈って月曜日まで待ちます
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9時間前