※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

この4月から共働き私は朝からずっとこどもの相手こどもは昼寝せず夫は昼寝私は疲れた

この4月から共働き
私は朝からずっとこどもの相手
こどもは昼寝せず夫は昼寝

私は疲れた

コメント

nakigank^^

私が子供見てるのに、旦那が寝るとかうちではありえない(笑)
旦那さんのところに送り込めば良いと思います。(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    風邪ひいたらしいです、、

    • 4月5日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    ん??旦那さんが??
    ん?風邪ごときで?!
    ん?こっちは風邪ひいても仕事も育児も家事もしなきゃなのに?!
    ん???ってなりますね。🙃

    てか私はあんたの母親じゃねぇ!!!
    独身気分か!!!

    です。(笑)

    • 4月5日
はじめてのママリ

分かります。

私ももうすぐ復帰です

そのために旦那を朝早く起こす習慣から始めましたがそれでもなかなか起きてくれません。

おむつ替えや
ご飯の準備、
昼寝のタイミングや
いろいろリズムあるんだよ
私がいない時やってねって教えてるけどまぁ、無理ですよね

私は今日全て投げ出し美容院きました💇‍♀️

みなみこママ🔰

私も今月の慣らし保育が終わってから、
フルタイムで仕事復帰予定です。
育休中は家のことやるのが当たり前のスタンスな旦那なので早く仕事復帰したかったのですが、復帰した後も変わらず家事やってくれなかったらどうしよう😇と今から恐怖です。
土日わたしが仕事なので、👨🏻初ワンオペ育児になるので平日はなんも家事やらなさそうだな😅