

ママリ🔰
うちは上が小学生でも第三子はこども園も無償化対象です!保育園ですが2歳クラスなので給食費は保育料に込みでした。
3歳以上は副食費も無償化です!
自治体によるのでホームページで確認がいいと思います🙆♀️
ママリ🔰
うちは上が小学生でも第三子はこども園も無償化対象です!保育園ですが2歳クラスなので給食費は保育料に込みでした。
3歳以上は副食費も無償化です!
自治体によるのでホームページで確認がいいと思います🙆♀️
「認定こども園」に関する質問
認定こども園の幼稚園部について教えてください。 幼稚園部になると、大体4時間程度のお預かりだと思うのですが、育休中でも預かり保育をお願いすることはできるものですか?(普通なら13時退園を16時退園など) 夏休みや…
どこに相談していいものか分からずこちらに相談させてください。 現在育休中で、働いている時は長女を2号認定の標準時間内(7時〜18時)で8時から17時まで認定こども園に預けていました。 毎月の保育料がきつかったため、…
幼稚園、認定こども園に2号認定で通ってる方 午睡はありますか? 次男が通う幼稚園では2号認定でも午睡がありません。 なので8:30頃に預けてからお迎え18:00まで 午睡がない為、お迎え行くと車でウトウト寝てしまいま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント