※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

もともと資格がありばりばり働いてた経験のある専業主婦と、資格がなく…

もともと資格がありばりばり働いてた経験のある専業主婦と、資格がなくてわたしみたいに働く能力が乏しい専業では気分の持ち方が違う気がしませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

違うと思います🥹
資格があり経験もあると専業おしまいにしたいときすぐ仕事見つけれる気がする!ってなるけど、資格無し経験も微妙だとその自信があまりない気がします💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。そういう意味でした

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただその反面いい部分もあり、資格もってて経験があって古い知識だと覚え直さなきゃならない→元の知識が邪魔して覚えにくいって言うのがありますが、未経験だとそれがないのですんなり入ります!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

違うと思います
資格があると求人の数が違いますし、何時でも就職できます。
無資格だと代えききますし誰でもいいので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    それをいいたくて

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

全然違うと思います💦それでいっときめちゃくちゃ病んでしまいました。仕事したところでまたこどもも小さいすと。わたしなんてなにもできない社会の邪魔、無能な人間なんだなーと。もうずーーーっとそれで嫌な気持ちだったから年齢が若いうちに!と資格取りました🤣🤣

もち

高卒職歴なし資格なしです!
不安しかありません!
どうにかなるかなって気持ちと不安な気持ちが交差してます☺️