※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぎ
ココロ・悩み

4ヶ月の娘のミルク量を増やしたいが、無理に飲ませると吐き戻す。自然に増えるのか、頑張って飲ませるべきか悩んでいます。夫の考えにイライラしてしまいます。どうすれば良いでしょうか。

4ヶ月、5000gの娘のミルクの量を増やしたいです。
2500gで生まれて、ずっと成長曲線ギリギリ〜ややハミ出の体重です。
完ミで140ml×6回を飲めるだけ飲んでもらい、1日トータル550~650mlになります。無理に飲ませると盛大に吐き戻します。
飲む量って自然に増えますか?
それとも、頑張って多めに飲ませないと増えませんか?

メンタル面の愚痴になってしまうのですが、
夫は「この子のペースで勝手に増えるでしょ」のスタンスです。子どもが飲まなくなるとすぐに飲ませるのをやめます。
私は病院に行くたびにミルクの量と体重についてご指導いただくのもあり、神経質に無理やり飲ませています。
夫がマイペースになだめてくるのにイライラし、そんな自分に更にイライラするのが嫌です。
頑張らなくていいなら、私もマイペースになりたいです。

コメント

n.m

上の子がミルク全然飲まないタイプでした!
どんなに頑張っても飲まなくて、ねんね飲みでなんとか稼いでましたがずっと成長曲線の下の方で今も小柄ちゃんです。
飲む量はほんとに個性なんだなと2人目を育てた感じています。
もちろん何かをきっかけに飲めるようになるのかもしれませんが、飲めないものは飲めないんだと1人目の時に思いました。
今現在は2歳になり幼児食食べてますが、相変わらず少食なので食に興味ないタイプで、毎日元気に過ごせてるから大丈夫と思えるようになりました。
私も一時期神経質になっていて、なんなら2人目はミルクまあまあ飲むタイプだけど飲ませなきゃ飲ませなきゃとか思ってしまいます。
主さんは頑張っているので、焦りすぎずお子さんが元気にしていればしっかり成長ていきますよ😊

  • ゆぎ

    ゆぎ

    ありがとうございます😭
    先ほど大量に吐き戻されて心が折れていたのですが、少し気持ちが楽になりました。

    • 12時間前
  • n.m

    n.m

    心折れますよね。
    私も全然飲んでくれない時はスプーンであげてたりして、そのあと吐き戻されることも多々ありで泣いてました。
    うちの子が証明しますが、ミルク飲めなくても脱水まで行かなければ元気に育ちます!
    そしてミルクの卒業も楽だし、離乳食や、ご飯はそこまで食べられなくてもちゃんと育ちますよ主さんの心の支えに少しでもなれればと思います!
    体重とかも増えなくて神経質になるとは思いますがうちの子も2歳で10キロないです🥲
    細身で小さいですが、ほんとに毎日走り回って元気なのでいつかあの時大変だったなぁくらいで思えるといいですね😊

    • 12時間前
  • ゆぎ

    ゆぎ

    卒乳が楽は盲点でした😳
    うちの子もn.mさんのお子さんのように元気に育ってくれたら嬉しいです!
    なかなか神経質さは抜けないと思いますが、心の支えにさせていただきます。

    • 11時間前
わいわい

うちの子も2500g以下で生まれて全然ミルクを飲んでくれず、1日500ml飲ませるのがやっとで頑張って飲ませていました。
母乳外来行ってもらったアドバイスも起こしながら飲ませて、と言われたので余計に躍起になっていました。
それに比べて旦那は泣いてからあげればいいじゃん、泣かないならいらないんでしょ、というスタンスで当時の私もイライラしていました。

今子供は食べムラはありますがご飯をよく食べてくれます。
今思えば、頑張らなくてよかったのかなと思います。
私も吐き戻しさせちゃってましたがそれはもう入らないよってことだったのかも。
当時はミルク飲まないことばかりに目がいってましたが、他の様子はどうですか?
笑いますか?なんか声出してますか?体動かそうとしてますか?個人差はもちろんありますが笑
何かしらちょっとずつ成長していれば大丈夫です。

でも、いざ子供のペースに任せて飲む量が極端に減っちゃったら…と考えると中々マイペースになれないですよね。
数日だけ子供のペースでミルクをあげてみて、ママリさんが不安でたまらなくなるのであれば、元に戻してもいいと思います。
ママリさんの好きにやっていいんですよ。

つい、昔の自分と重ねてしまって長文になってしまいました。
もっと余裕をもって赤ちゃん時代の育児を楽しんだらよかったなと少し後悔しています。

ちなみに、アドバイスいただいた母乳外来の口コミを後々見ると評価は最悪で、助産師さんも人によって言うことはガラリと変わります。
取り入れたい意見を聞くだけでいいと思いますよ。

  • ゆぎ

    ゆぎ

    ありがとうございます😭
    近いご経験のある方のお話ありがたいです。
    ミルクは飲まないですが、できることは日々増えています。(さっきは吐き戻し後ににっこり微笑んでくれました…)
    楽しい事にも目を向けて、もう少し好きなようにやってみます。

    • 11時間前