※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

普段おもちゃを買う家庭で、幼稚園に行く娘のご褒美として何を用意すれば良いか相談したいです。


普段わりとすぐおもちゃ買ったり
ガチャガチャしたりゲーセンとか行くご家庭での
何かを頑張ったご褒美って何にしてますか?😂
※批判不要🙅‍♀️

もうすぐ娘が幼稚園で
絶対行きしぶりしたり泣くのはわかるので
ご褒美シール買ってて
幼稚園行ったら貼る、シール溜まったらご褒美と
考えてるんですが
そういえば見ればガチャガチャするし
5千円以下とかだとわりとすぐみんな何か買うし
ご褒美って何?!と思って😂😂

コメント

はじめてのママリ

めっちゃわかります😂
とりあえずその時に子供が欲しいもの買ってあげられたらそれはもうご褒美だと思ってます😂
スイミングで合格したら毎回トイザラス行ってます😂

  • Sapi

    Sapi

    いつものことではあるけどポイント溜まったからこれ買おうか!とかでいけば大丈夫ですかね😂(笑)

    • 11時間前
ママリ

うちの場合は年中さんまでは割と何でも買ってましたが、色々分かるようになった年長さんからは4千円以上の物はあまり買わないようにして〇〇頑張ったら買おうかって感じでご褒美にしてます!
夫は値段問わず言われるがまま何でも買うのでそろそろ5千円以上のものは誕生日とかご褒美の特別感無くなるから買うの辞めてねって言ってます😇

  • Sapi

    Sapi

    値段の概念出てきたり大きいものは高いとか分かるようになるとその辺で線引きするのもありですね🙆‍♀️

    • 11時間前
 たけ

我が家はサーティーワンです!笑
他にはクレープだったり焼肉屋の肉や焼き鳥テイクアウトだったり、ご褒美は食べ物が多いです!