※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

基礎体温を利用した妊活の方法や行為のタイミング、おすすめの体温計について教えてください。

基礎体温での妊活とはどのようにするのでしょうか?

行為のタイミングは、いつでしょうか?

おすすめの体温計も教えてください🙏🏻

2人目がなかなかできなくて😭

コメント

はじめてのママリ🔰

基礎体温は3ヶ月くらい付けてみないと、二層の把握が難しいので継続してつけていきながら、排卵検査薬を使った方が一番分かりやすいです。

行為のタイミングは人それぞれなので一概には言えませんが、生理周期が28日だった場合、D14が排卵なのでD11.12ごろから1日おきにタイミング取るのがいいと思います⭐️

りんご

基礎体温は今の自分の身体の状態を把握するものなのかな。と思います☺️
基礎体温が排卵の前後で二層になっているか、月経前に体温が落ち始めたから月経が来るかとか、月経前に体温が落ちないと妊娠しているかも?とか。

タイミングは排卵日の前4日間が妊娠しやすい期間だと言われています。
特に排卵日2日前は妊娠しやすいと。
なので、排卵日4日前と2日前にとるのがオススメです🙂
排卵日前にはのびおりが出るので、私は主にのびおりで判断してます
月経周期が安定しておらず、排卵日が予測しづらいなら排卵検査薬を使ってみるのも良いと思います😊

おすすめ〜では無いですが、正確だと聞いて、水銀計の婦人体温計を使っていました
が、測っている間に寝落ちしてしまったりしていたので、簡単に素早く測れる物の方が良いかな。と思います😅