
4歳の子ども用の踏み台をトイレと洗面台で別々に使っていますが、洗面台と併用しても良いか悩んでいます。皆さんはどうされていますか。
子どもの踏み台について
4歳児の踏み台についてなのですが、現状トイレと洗面台でそれぞれ別の物を使用しています。
トイレ用は中に置いておくと邪魔で、使い終わったらトイレの外に出しておくのですが(特に拭きもせず...)、
トイレの前が洗面台なので、踏み台が2つある状況です。とても邪魔なのです。
拭かずにトイレの外に置いている時点で、洗面台と併用で良いのでしょうか?
何となく気持ち的に別なのかな、と思って別にしていますが、皆さんはどうしていますか?
ちなみに我が家の男子は座ってするので、飛び散るということはないです。
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
トイレの踏み台は常に置いたままです!
便座の形になってる踏み台です!
ただ、3歳児になりましたがもう踏み台なくても吸われてるみたいなので撤去を考えてます💦
洗面台には折りたたみの踏み台を置いてます。
自分で準備もするし片付けるしで場所も取らず便利です!
コメント