
生後1ヶ月の赤ちゃんに完母を目指していましたが、直母拒否に悩んでいます。搾乳して哺乳瓶で与えていますが、分泌量が減少してきました。母乳を少しでも飲ませたい気持ちが強く、1日1回の搾乳にこだわっています。似た経験の方はいらっしゃいますか。
生後1ヶ月での完ミ移行について。
妊娠時から乳首マッサージなどを行い完母育児を目指していましたが、いざ我が子に授乳しようとすると直母拒否。
理由はおそらく私の胸が小さく、脂肪がないので咥えにくいのと赤ちゃんも吸うのが下手ということ。
搾乳して哺乳瓶であげていたのですが、夜中の搾乳が体力的に何度もできなかったのと、やはり搾乳では良い刺激にならないのか分泌量が明らかに減ってきました。
頭ではもう完ミにすれば良いと分かっているのに、少しでも母乳を飲ませたくて50-60くらいしかでないのに朝イチで搾乳して飲ませています。
同じような方いらっしゃいますか?
1日1回だけの搾乳になぜこんなにこだわってしまうのか、
自分でも嫌になります。
- mm(生後1ヶ月)
コメント

さあや
あまり出ずで、頑張れば出たかもですが、混合も辛く、でも母乳を飲ませたい!と言う自分もいて、最初泣けましたが、完ミにしたら意外と吹っ切れました😢母乳であげたかったですが、完ミなら旦那もすぐあげれるしとかポジティブに考え😣

ぶんまる
1人目のとき、直母で飲んでくれずに搾乳してました💦
昼も夜も3時間ごとに搾乳して、本当に寝不足でしんどかったです😭
それでもミルクと母乳半々くらいでしたが・・・
早く搾乳をやめたかったですが、母乳を飲んでくれてるのが嬉しくてなかなかやめられず、5ヶ月まで頑張り完ミにしました!
いざ搾乳をやめるとなると、すごい寂しく感じてしまいますよね😭
2人目の時はもうあのしんどいのは無理と思って、産んですぐ母乳を止める薬を飲んで最初から完ミにしました😄
-
mm
3時間ごとに搾乳されていたとは、、
すごいです!私は胸が張ってても無視して寝てました🥹!
母乳飲んでくれるのがなぜあんなに嬉しいんでしょうね🥲少しだけなのに🥲
2人目の時の判断は素晴らしいと思います!!私もこんなぐちぐち悩まずにスパッと辞めたい所です🥲- 12時間前

ちゃん
私も母乳やめよう
母乳やめようと思いながら
半年くらいまでダラダラと続けてました💦
同じく50~60の搾乳で
直母では20とかに減ったのに
飲ませ続けてました💦
気持ちがなかなか切り替えられないですよね。
-
mm
私も今のところダラダラいきそうです🥲
なんでしょうね、この寂しさは。
周りからは別にミルクでも良いじゃん!と言われ、それも頭でわかっているのに切り替えられません。。泣- 12時間前
-
ちゃん
私もママリでたくさん相談しながら
半年でようやく完ミになりました😂
自分が満足いくまであげましょ🙌- 6時間前

ママリ
なので大変だとは思いますが、50〜60も出て羨ましい…
うちは直母で飲んでくれてますが、上の子の時から出が悪く頑張って搾乳しても10〜20程度(搾乳機ではあまり出ないので半分は手で絞ります)、30出た時はとても喜びました🥲
もちろん足りる訳ありません😅
完ミにすれば時短で楽だと思うんですが、少しでも母乳飲ませたいと思い毎回母乳→ミルクです。
ちなみに、上の子の時は母乳→ミルク→搾乳と毎回していて寝る暇もなく寝不足でした。
なので下の子には申し訳ないですが、搾乳を無くして寝る事や上の子の事、自分の時間を優先することにしましています😅
-
mm
50-60も私の場合🥧の左右差がひどく、ほぼ右しか機能していません🥹
手で絞るのめちゃくちゃ大変ですよね!しこり見つけたら潰すようにしなきゃですし。
ママが元気で育児できるなら母乳じゃなくてもいいんですよね〜。分かっているのに〜。- 12時間前

れーあ
私も直母拒否の為搾乳+ミルクの混合です。
3時間おきに搾乳して、授乳、洗浄消毒と正直疲れます😂でも母乳が少しでも出て、飲ませてあげれるなら自分が納得するまで続けようと..昨日
決めたとこです😂
-
mm
うわぁめっちゃ同じですね🥲
搾乳もきっちりされていて凄すぎます、、!確かに納得するまで続けたら気持ちに区切りつけられますね🥹!
一滴でも母乳は母乳ですもんね!- 22分前
mm
泣けますよねぇ🥲
産む前は完ミでもなんでもいいや!と思っていたのに産むとこんなに母乳に縛られてしまうんですね。。
先輩ママのお言葉、ありがたいです。
ありがとうございます😭