※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

周囲の2人目妊娠の話を聞き、胸が締め付けられる気持ちがあります。自分は2人目を望んでいるのか、羨ましいだけなのか分からず、ネガティブな感情に悩んでいます。どうすれば気持ちが晴れるのか知りたいです。

周りが2人目のラッシュを迎えています。
私は現在2歳の息子がいます。発達グレーです。何かしらあるな。と思った時に2人目は諦めようと思いました。息子だけで手が掛かることや、私自身子育てに向いてないと思うのと、金銭的にも余裕がないからです。体質上自然妊娠は難しく1人目も不妊治療の末に授かりました。
子供は1人でいいと思っていたはずなのに、周りの2人目妊娠の話を聞くと何故か胸が締め付けられます。
私自身の気持ちが、本当は2人目が欲しいんじゃないか?それとも自然妊娠で特に大きな心配もなく2人目を授かっている事が羨ましいだけなのか、どちらなのかわかりません。
なぜ私はこうなんだ、とネガティブな気持ちになってしまっています。どうしたら気持ちが晴れるのかわかりません

コメント

アリナ

コメント失礼します。
同じことを考えています。
相談する相手もいなく、2人目が欲しいかどうかわかりませんが、他の人の妊娠報告を聞くと同じく胸が締め付けられます、、、もう一回妊娠したい気持ちはあるかもしれませんが、お金のこと、心の余裕のことを考えるとなかなか踏み出せないですね。
旦那とも仲良ししていないし、よく拒否されます、、、