
お友達の家に手土産を持って行きたいが、食べ物以外で何か良いアイデアはありますか。
お友達のお家に遊びに行くときの手土産に迷っています。
お菓子と飲み物は全部用意するから手ぶらできてください!!と言われ
私も持っていきますー!とは伝えたんですが
来てくれるだけで嬉しいので!と言って下さったのでお言葉に甘えることにしました💭
が、手ぶらで行くのも嫌なので
食べ物お菓子飲み物系以外で何かないでしょうか💭
初めて遊ぶお友達で、親同士も数回話したことがある程度の関係です。
知育菓子は我が子が嫌いなので買いません。
果物もいいなーと思ったのですがお昼過ぎから遊ぶのでお菓子食べたら果物まで辿り着かなさそうな、、、
じゃあ今度遊ぶときはうちに来てもらってうちで用意します!と言いたいところなのですが
家がかなり狭く、男の子がわちゃわちゃ遊べる家じゃありません😂
- ぽん(1歳9ヶ月, 5歳3ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
手土産だから果物まで辿り着かなくていいのでは?
一緒に食べるためではなくて、その日準備してもらったお礼としてですよね?
私のまわりでは手土産は一緒には食べたりしません💦

はじめてのママリ🔰
初回遊ぶ仲での手土産なしでいいよは
完全なるリップサービスだと思ってるので、必ず何かしら持って行きます🤣
お菓子など用意してもらってるので、自分たちにまわってこなくても
家族で食べてねって感じで
旬の果物いいと思います!🙆♀️✨
私はいつも大人用の
ちょっとお高めのチョコレートとか
紅茶とかを手土産に持って行くことが多いです🍫🥰
コメント