
コメント

たけこ
じゃあ逆に何が違うの?と聞きたいですね😂
契約途中の解雇はないけど、契約満了の雇止めはあるんじゃないですか🙄?
正社員でも、解雇は一切ないなんて言い切られることないと思うので、怪しいと思ってしまいますね🤔

はじめてのママリ🔰
求人票が正社員なのに、有期雇用って言われたんですか?💦
なんかそれは嫌ですよね…
私は有期雇用からの半年後に試験受けて無期雇用になれますっていう段階のあるところで働きだしました。
以前は無期雇用で採用してたようですが、特殊な仕事で教えてもできないや会社の中で報連相ができない人は厳しい職場ですので、そういう方を言ったらその期間で見定めて切れるからのようです。
私が有期雇用契約の第一号ですw
契約期間がどのくらいでされるのかな?とわかりませんが、昇給がないかもしれないのかな?とか…通勤手当などありますか?
私の場合書いてなくてなしの予定だったのですが、私の面接時に正社員目指してるという意志も伝えたからか通勤手当特別に出してくれるとのことでつけていただけました😳
1番の違いは有期雇用は期間終わったら合わなければ雇わなくてもいい、無期雇用はクビにできない。な気がします🤔
有期雇用の場合はこちら側からも拒否できるので、私はプラスに考えて就職しました。
教えてもらってもやっぱり合わないや職場の雰囲気もあると思いますし💦
その時に言いやすいなと思ったので!
😺
そうですよね。
正社員と条件は全く同じなのに、
派遣にする意味がわからず、、
詳しく聞いてみようと思います。