
ママ友を作りたい専業主婦の方が、支援センターで積極的に声をかけていますが、引かれないか心配しています。新しい土地で友達を作りたいと考えています。
ママ友の作り方
ママ友を作りたいですが、私は専業主婦です💦
通ってるこども園はワーママさんばかりで、お迎えが被る人がほぼいません😅
なので、支援センターとかで片っ端からいろんな人に話しかけまくって
少しでも話が合いそうならLINE聞いたりしてるんですが
そういうのって引かれますかね…?
結婚を機に、知り合いが全くいないこの土地へ引っ越してきました😅
上の子の時はコロナで支援センターもほぼ利用者がおらず
今回こそは気軽にこども同士を遊ばせられる友達が欲しいのです🥲
あまり話しかけて欲しそうじゃないママさんには、当たり障りのない会話のみで、連絡先の交換とかは持ちかけないようにしてます💦
- なお(生後3ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
公園とかでも控えめなママさん多い印象なのでわたしならそんなふうに話かけてくれたりLINE聞いてくれるママさんいたら嬉しいですね😊✨

はじめてのママリ🔰
私は誰にでも話しかけてるママさん見たら警戒しますね💦LINEも聞きまくってるのも仲良くなりたいからではなくとりあえず聞いておこうってことなんですよねー🧐
誰にでも話しかけてるママさんで根掘り葉掘り聞いてくる距離感おかしい人が実際にいたので信頼出来るママ以外には個人的な話したくないです😂
-
なお
確かにそういう風に受け取られても、おかしくないですよね😂
実際に距離感おかしい人が居られたとのことで、余計に不信感を抱きますね💦
今まで受け身でその場かぎりの話だけでずっとママ友が出来なかったので、積極的に頑張ろう!と思った結果なのですが
少し気を付けようと思います💦
ありがとうございます🥹- 12時間前

ママリ
色々な人にLINE聞いたり😳積極的で羨ましいです!
私は、自分からあまりいけないのでなおさんみたいにきてくれるほうが嬉しいです😌
一から話しかけて友達なるってほんと難しいですよね😱
私は全然いないです💧
-
なお
私も今まで全然だったんです💦
ただ、仲良しのママ友も全くできなくて
当たり障りのない、その場かぎりの話で終わってしまって…
娘の時に遊べるお友達が園に入るまで全く居なくて、申し訳ないし、可哀想だったので
今回は頑張ろう!と思っての行動なんです🥹
聞いてくれるほうが嬉しいって言って貰えて良かったです!!
本当に難しいですよね…💦
私は種まきしてる時かな、なんて思ってます😊
実を結ぶかは分からないけど種を蒔こう!
きっかけだけは作っておきたい!という気持ちです✨- 12時間前
-
ママリ
そういう気持ち持てるの素敵です!!種まいてるから、絶対に花咲きますよ🥰うちはもう小学校と幼稚園に通ってしまってるので、そこでしかママ友作るしか手段なくなってしまったので、色々なところで交流できるのはいいでよね☺️
- 12時間前
-
なお
嬉しいです🥹🥹
花咲いて欲しいです!!
そうなのですね😊
公園とかもなかなか話しかけづらかったりしますしね…
今のうちですよね…!
頑張ります☺
ありがとうございます🫶- 2時間前
なお
そう言っていただけると、とても嬉しいです🥹
ただ、LINEを交換したものの何て連絡して良いやら分からず😂
どういうメッセージなら返しやすいですかね?💦