※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

うつ病の前兆か気持ちの問題か悩んでいます。人間不信やマイナス思考、倦怠感があり、仕事や人との関わりが辛いです。結婚や出産後に悪化し、普通を装うのが限界です。

これはうつ病の手前なのでしょうか?
それともただの気持ちの問題ですか?

・人間不信?なのかとにかく人を信じれない
・すべてマイナスな考えになる
・考えがまとまらず頭が回らないアイデアが浮かばない
・記憶力の低下
・朝なかなか布団から出れない
・以前好きだったことも興味がわかない、やる気がない
・人との会話でなんで返せばいいか分からない
・倦怠感
・少しのことでも落ち込む

などなどです。

結婚して出産して社会復帰してだんだんひどくなっています。家では普通に生活できるのに職場や保育園では話せなかったり人と関わるのも苦手になりそれもひどくなっています。

でも普通を装うのがしんどくて限界です。仕事辞めたいけど辞めることも言い出せない、それに専業主婦になるのもしんどくて何もかも嫌になってます。

きついコメントはなしでお願いします。
特に今週は仕事で辛いことばかりでもうそのことが頭から離れず落ち込みがひどいです。

コメント

りりり

鬱病だと思いますよ
病院で漢方薬とかももらえます
いきなり強めの薬はないです