※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠22週の妊婦です。潔癖症が悪化し、特に生肉や生卵を触る際に手を何度も洗ったり、アルコールで拭いたりしています。赤ちゃんに影響があるのではと不安で、気にしないようにしても考え込んでしまいます。これほど気にしなくても大丈夫でしょうか。

妊娠22週の妊婦です。
潔癖症?強迫性障害?についてです。
元々潔癖気味ではありますが妊娠中期に入ったあたりから異常なまでに潔癖症が悪化しています。特に料理の際のお肉や生卵や生魚などを触ると2〜3回連続で手を洗わないと次の作業に進めなかったり、あらゆる所をアルコールで拭いたりしています。菌が体に入ってしまい赤ちゃんに影響があったら…と、とにかく怖くて冷蔵庫の扉ももしかしたら生肉の菌などが何かの拍子に付いてしまっていて気づかず触ってしまっているのでは無いか?など思い込み辛いです。こういうストレスの方が赤ちゃんに良くないと思い、気にしないでおこうとしてもグルグル考えてしまいます。そこまで気にしなくても大丈夫なのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も神経質な方ですが、気にしすぎないようにはしてます。
料理の際、お肉やお魚は必ず使い捨て手袋で触るようにしたら楽ですよ!

買い物したものは、必ずアルコールで拭いてから片してます。

あまりにも気にして日常生活が辛いようなら心療内科で相談されてみる方が楽になるかもしれません。