
もうすぐ4歳になる息子が遊び場でおもちゃを貸せず、友達のおもちゃを取ってしまいます。怒ると逆にヒートアップして泣き、周りの目が気になります。公園では仲良く遊べるのですが、同じ年齢の子と比べて恥ずかしい思いをしています。皆さんはどう思いますか。
もうすぐ4歳になる息子のことです。
いまだに遊び場に行くと、お友達におもちゃは貸せないしお友達のおもちゃを取ったりします。ダメだよと怒ると逆にヒートアップしておもちゃを投げて怒って泣きます。それがヤバくて周りのお母さんも引いて見られるので遊び場に行くのが辛いです。公園などではおもちゃがないので歳の近いお友達と仲良く遊べます。正直ここまで酷いここの歳でみたことないです。2歳くらいの子はみたことありますが、年齢的に仕方ないと思いますが、もう4歳になるのに恥ずかしいです。
周りの子をみるとみんな良い子にみえます。皆さんどう思いますか?
- はじめてのママり🔰(1歳2ヶ月, 3歳11ヶ月)

はじめてのママり🔰
同じような方いませんか?( ; ; )

A.B
幼稚園に同じような子がお友達にいました💦
上の子と2人の時間が少ないって幼稚園の先生にお母さんが言われたみたいで、上の子だけお休みして2人の時間作ったりしたみたいです☺️
今は落ち着いてお友達とも仲良く遊べてますよ✨
ただ、ママリさんは下の子が1歳なので幼稚園に通ってないし難しいですよね😟
コメント