コメント
はじめてのママリ🔰
新生児の頃から吐き戻し少ないのですが、たまに何回も吐く日があります
そういうときはだいたいうんちが溜まってて苦しいパターンが多いので、綿棒浣腸してます!
実際に1ヶ月の頃に突然何回も吐くから心配で夜間救急行ったら、レントゲンまで撮って異常なし、強いて言えばうんちが溜まってるから苦しいのかな?と言われました😅
毎日出てたからまさか溜まってるとは思わず、、、
はじめてのママリ🔰
新生児の頃から吐き戻し少ないのですが、たまに何回も吐く日があります
そういうときはだいたいうんちが溜まってて苦しいパターンが多いので、綿棒浣腸してます!
実際に1ヶ月の頃に突然何回も吐くから心配で夜間救急行ったら、レントゲンまで撮って異常なし、強いて言えばうんちが溜まってるから苦しいのかな?と言われました😅
毎日出てたからまさか溜まってるとは思わず、、、
「ミルク」に関する質問
パパ見知りどうやって乗り越えましたか?💦 夜寝る前のミルクと寝かしつけだけどうしてもパパだとダメです。 元々育児は積極的にやってくれていて、平日は沐浴と最後のミルクと寝かしつけ、休日は基本的に全てパパがやって…
4月生まれ、生後6ヶ月半の生活リズムについてアドバイスください🙇♀️ なかなか生活リズムが整わず、このままで大丈夫なのか不安です。 現在の睡眠は1日12.5時間~14時間くらい、活動限界時間は2時間~2.5時間くらいです。…
9ヶ月なったばっかりです。 ミルクの減らし方が分かりませんᵕ̩̩_ᵕ 1日のスケジュールは、こんな感じです。 9:00 母乳、ミルク160ml 13:00 離乳食 ミルク190ml 17:00 離乳食 ミルク200ml 21:00 母乳、ミルク150ml 離乳食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こと
コメントありがとうございます!!大変遅くなりすみません!
うんちが溜まって吐くってこともあるんですね😳💦💦
勉強になりました🙇♀️🙇♀️