

はじめてのママリ
わかる!という部分もあるし、いや、それは無いなと思う部分もありました😊
基本はまぁドラマだしな!と思って見ていられます😂

mii
2箇所の保育園ならバレないし片方預けとけば(良くないけど!)と思ってしまって🥹
私も2歳差で子供2人とも0歳で預けてずっとワーママ、親のフォローなしですけど、自分のキャパ知ってるのでゲームオーバーにならないようにゆるゆるやってます🤣
定時外に連絡してこないように周りに理解させるのも大事ですし、頼れる人いるならどんどん頼るべきですし、お隣がこんな好意的なら甘えちゃいそうです♡
お茶入れてもらって向こうの話聞いて、今日何があったって言い合えるようなお隣関係憧れます😍絶対やらないけど🤣
って感じでドラマとして楽しんでます♬
昔は近所の人みんなで子育てしてたって言うし、そういうのが希薄になると良い悪い出てきますよね☺️

まま
思いました😥なんか、ワーママ皆んながあんな悲壮感を抱えてると思われたら嫌だなぁとも感じました😓
ワーママの子供=可哀想って思われても嫌🤢
コメント