
コメント

シュフー・ガガ
違いますよ〜💡
形?は似てますが💦

ゆーゆ
違いますよ!
分娩台の方がベットに似た感じです!
-
麦
ありがとうございます!
そうですよね、ベッドタイプですよね😂✨- 5月23日
-
ゆーゆ
病院によっては、和室に出来たりするみたいですよ!
- 5月23日
-
麦
すごい❗️調べたら確かにありました!☺
あいにく通ってるところは無かったですが😖
和室の方がリラックス出来そうでいいですよね〜😂お医者さんたちがちょっと動きにくいですけど(笑)
ありがとうございます❣️- 5月23日

さらい
ちがいますよ(^_^)
-
麦
ありがとうございます💕
安心しました😂✨- 5月23日

co
内診台はイスタイプで分娩台はベッドでサイドに足を置く物が付いています☺✨
-
麦
ありがとうございます✨
サイドにあるんですね😳
内診台の上り下りが辛くて気になりました(笑)安心しました💕- 5月23日

🐷💗🐷💗🐷💗🐷💗
内診台のベッドバージョンって感じです😊
私の産院では、陣痛中に自分で分娩台に上がり、自分で足乗せましたよ!
お産が終わった後も自分で降りて、歩いてお部屋に戻りました😊
どこも一緒なのかなぁ?
-
麦
やっぱり自力ですよね😭
内診台が、ステップを登って椅子に横から座る感じなので、辛いなーと思って💦
ベッドならまだましですかね😚(笑)
ありがとうございます💕- 5月23日

🐷💗🐷💗🐷💗🐷💗
いやぁー辛かったです😭しかも陣痛中なので勘弁して〜って思いました😭改良して欲しいです…😞
後少しで赤ちゃんに会えますね〜💓
ちゅるんぽんって出てきますように(ㅅ´ ˘ `)頑張って下さい😊
-
麦
えぇ〜やっぱり辛いんですか😭💦
ほんと勘弁してほしいですよね!内診台もお猿さんのように登っているのに(笑)
ありがとうございます✨
ほんと、ぽーんと出てきてくれないかな(笑)
がんばります💖😂- 5月23日
麦
ですよね!😂
自力で上がる内診台なんで、お産の時これはキツイな…と思ってしまいました(笑)
ありがとうございます💕😊