※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

事務職の方にお尋ねしますが、職場の騒音についてどう感じていますか?特に年配の方の声や音が気になることはありますか?

事務職をしてた人、してる人いますか?

人の笑い声、キーボードの音、引き出しをしまう音など、皆さんきになりうるさい!とよくなりますか?

うちの職場はそこまで静かでは無く皆電話してたり話してたりで少し騒がしいのが普通です。
ですが、ある人の笑い声がでかいとか、キーボードの音がうるさいとか、若い子では無く年配の方がよくうるさいなぁ、と愚痴ってます😅

正直その年配の方の愚痴の方がうるさいって思ってます😂
皆さんはどうですか?

コメント

マママリ

事務してます、私自身よく先輩と事務所で話してたりするので特に気になったりはしないですかね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね!
    その人もよく喋っているけど、数人笑い声が大きくて、ちょっと笑い声抑えてくれる?って言ってくるわ、とか言ってるので、それ言う?って驚いてます😅

    • 18時間前
ママリ

真隣になった時はキーボードの音気になってましたが、それ以外は特に気にならないです!
愚痴って嫌でも耳に入ってくるから余計気になりますよね😥