
旦那の無駄遣いや暴力に悩み、離婚を考えていますが踏み出せずにいます。似た経験の方の意見を聞きたいです。
旦那の無駄遣いで支払いの滞納書が家に届いたり、保育園の給食費が引き落とされなかったりが続いていますが旦那にお金の話をしても聞く耳を持ちません。私も保育園が見つかり次第働く予定(職場は決まってます)ですが家事育児も専業主婦の今と変わらない役割分担でほぼワンオペだと思います。
また今まで口論の際に3回首を絞められ、暴力も1度振るわれました。顔面や肋骨など計5箇所ほど殴られています。
1人目の子が私の連れ子です。2回も父親を失うことを考えると離婚に踏み出すことができませんでした。またそれでも嫌いになりきれないところがあります。
でも離婚しなきゃならないと頭では理解してる状況です。
似たような状況を経験したことある方などのお話が聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

とれみ
そんなことされても嫌いになりきれないならそれが答えだと思います
殺人まがいな事をする男性を父親と認識したまま育てるのか、その人生に子供を巻き込むのかきちんと考えたほうがいいと思いますよ
あなたがしっかりしないといずれ子供にも手は上がりますし、母親を殴る姿をみたか見てないかは知りませんが悪影響でしかないです
あなたはあなたが決めた人生だからどうなっても自己責任ですが、子供は巻き込まれます。
何を守らなければならないのか、しっかり考えるべきです

はじめてのママリ🔰
母の再婚相手も暴力振るう人でした。
母だけではなく最終的には
私と弟にも手を出されました
結果的に母はバツ2ですが、後悔はしてないようです!🙆🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
やはり子供にも手を出し始める可能性は高いですよね…わたしもいつか連れ子の上の子が殴られるのではないかと不安があります。
子供に手を出される前に別れないと後悔してもしきれないことになりますよね…- 23時間前
-
はじめてのママリ🔰
私と弟も、再婚相手🚹からすると
連れ子だったので可能性は0じゃないと思います💦
一回手を出し始めると、何回も手出されます💦- 23時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
私は下の子(今の旦那の実子)のほうが上の子より可愛い。これは差別じゃない区別。と言われたこともあるくらいなので、、、
子供を守るために別れに踏み切ろうと思います…- 23時間前
-
はじめてのママリ🔰
同じです😓
妹が再婚相手からすると実子なのですが可愛がってましたね〜〜👶🏻
ちなみにお金にもケチかったです。
子供がいると考えることもあって
なかなか踏み切れないと思いますが
陰ながら応援しています📣!!- 23時間前

はじめてのママリ🔰
知り合いの話ですが、身内に暴力を振るう人はいずれさらに弱い立場の子どもにも手を出しますよ。
父親を失うことの方が子どもにとっていいこともあります。
-
はじめてのママリ🔰
子供に手を出されることが今考える中で一番の恐怖です。
上の子は私の連れ子なので暴力を振るわれる確率がさらに高いのかなと思うと…
そうですよね。何かあってから別れてちゃ遅いですよね。。- 23時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですね。殴られるところは見ていませんがなぐられアザになった顔は見ています。
自分がまだ嫌いになれないことの言い訳に子供の父親を奪うことへの罪悪感に変換しているのかも知れません。
私の甘えですね。考えを改めます。厳しいコメントありがとうございます。
とれみ
私も離婚経験してますが、子供も私も笑って生活できてますよ☺️
別れて2年ですが、パパはすぐ怒る人だから嫌いと今でもたまにいいます
それくらいそういう記憶は残るものです
上の子の年齢は分かりませんが、下のこの月齢なら記憶は残りません
子供二人いて大変なのはわかりますが、一歩踏み出す勇気大事だと思います
頑張ってください