
育休から復職する際に苗字を変更したいが、会社から明確な理由を求められ困っています。どのような理由が考えられるでしょうか。
育休に入り、復職するタイミングで苗字を変えたいと会社に問い合わせた所『明確な理由がないと認められない』と言われました。
結婚して申請を出した時に旧姓をしようすると私が決めて申請しましたが、理由としては取引先の方からの電話やアポの祭に変わっていたら『結婚したんですかー』や何かと名刺を変えたりなど面倒くさいなぁと思っていたので変えませんでした。
単純に育休で休んで旧姓を使って生活する事もなくなったし復帰のタイミングで今の苗字で復帰したいなと思っただけなので…明確な理由って何がありますか?何か不都合な理由があるとかそれならっていう理由が必要だそうです。何かアドバイスがあればお願いします🙇♀️
- K.G.H(1歳6ヶ月, 3歳1ヶ月)

ことり
復帰したタイミングで取引先に結婚、出産、復帰を一度にまとめて報告できるので〜とかはどうですかね?🤔
不都合というよりはこのタイミングがちょうど都合が良いとか。
あと保育園から呼び出しなどの連絡が入った時に旧姓だと困るとか?
コメント