※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子の慣らし保育について、保育園の先生との会話や、朝泣かずに登園できるようになるまでの期間を教えてください。

上の子(2歳)慣らし保育中です!
どうでもいいことで申し訳ないのですが、お時間ある先輩ママさん教えてください!

①保育園の先生とどんなこと話しますか?お迎え行く時どれくらい話しますか?結構ドライな感じですが、それが普通ですかね?笑(今時間が半日というのもあって忙しいとは思うのですが)

②お子さん朝泣かずに行けるのにどれくらいかかりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

①気になったことがあれば聞く感じにしてました。どれくらい泣いてたのかとか、ご飯は食べられたのかとか。特になければ、特に今の時期は保育士さんも忙しいので、今日もありがとうございました!っと言ってるだけでした。
保育士さんも落ち着いてくると、結構話しかけてくれたり、今日やったことなど話してくれましたよ✨

②1歳児クラスに1歳1か月から通わせましたが、泣かなくなったのは7月ごろくらいですかね…今はお友達ができて、全く泣かないですし、率先して行く日もあります😂