
1歳のお子さんの昼寝が1回になった後、外出時に寝かせるのが難しいと感じています。お出かけの際、他のお母様はどのように対応されていますか。
【もうすぐ1歳、お昼寝が1回になった後のお出かけ】
今月から慣らし保育始まりました。
今まで朝寝1時間、昼寝1時間半程してました。
午前中寝なかったみたいでお昼食べたらすぐ寝ました。
もうすぐ1時間半程経過します。
園でもお昼から15時くらいまで寝るみたいだし、今のうちにリズム作れたら保育園でも困らないじゃん!!と思ったんですけど、これお休みの日外出出来なくないですか?😭
外でも寝てくれればいいけど、外だとあまり寝れない子です。。。
これからリズムできたら外でも寝れるようになるんでしょうか?
お昼寝1回でガッツリ寝るようになった子のお母様、お休みの日お出かけどうされてますか?
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

さあた
ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐
とかで寝てます!
外出時は寝て欲しいので助かってます!
ただ眠い感じを出してくれるわけじゃないので起きてからこのくらいの時間経ってるから
チャイルドシートやベビーカーでも寝ると信じて時間設定してます!
はじめてのママリ🔰
ベビーカー・チャイルドシート・抱っこ紐でも寝ますが、大体30分、長くて1時間くらいしか寝てくれません😭
外だと細かく寝てくれる感じですか?
さあた
今はそれぞれ1時間から1時間半くらい寝てくれます!
細々でもいいので寝てくれるならそれでもいいと思います!
外出時に1時間移動中に寝てもらって3〜4時間活動してもらったのちにまた寝かせてって感じで予定立ててました!
あとは、なるべく家に来てもらってましたね💦