※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パート勤務のママさんにおすすめの仕事は何でしょうか。突然の休みに対応できる職種を知りたいです。

パート勤務のママさん、お仕事は何をされてますか❓0歳児の子どもを保育園に入れる予定です。

そして、週3〜4で働くことを考えています🤔

突然の休みに対応してくれると言ったら事務の方がいいのでしょうか?飲食もいいなと思っているのですが、少数精鋭な現場だと難しいですよね😭他にこんな仕事してるよ!というのがありましたら教えてください✨

❤️💡押させていただきます!

コメント

むん🌝

スタバで働いています♩
週3-4の平日昼間のみです♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スタバ素敵ですね🥺
    スタッフさんが多いイメージではないのですが、突然の休みも対応してくださるんですね!😳

    • 15時間前
  • むん🌝

    むん🌝

    店舗によってですかね...😖
    私の働いている店舗は人数が多いので突然の休みも対応してくださいます😌

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、店舗によりますよね💦
    飲食を希望する際は、店員さんの人数の充実さがポイントですね!

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

週3〜4で10時〜15時の在宅ワークしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    在宅ワーク理想です…👼
    完全在宅なのでしょうか?差し支えなければどういった仕事内容か教えていただきたいです…!🙇‍♀️ 難しければ大丈夫です!💦

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完全在宅です😊
    今の会社に出社したこともないです😊
    企業にかけるテレアポの仕事してます!

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完全在宅!素敵な響き🥹
    教えていただきありがとうございます✨

    • 9時間前
はじめてのママリ

介護職で週5です!
うちは急な休みに対応してくれます🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急な休みの対応、ありがたいですね🥺
    福祉系のお仕事も気になっていますが、体力面で続くかどうか気になっているところです🤔💦

    • 15時間前
しりり

子ども3人(6歳、2歳、0歳)いて4月中旬から働きます☺️
1日5時間×週4日 事務です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご就職おめでとうございます☺️㊗️
    子育てママ=事務のイメージが強いです!時間もちょうどいいですね✨

    • 15時間前
みぃ🐭🩵🐰🩷

週4の9:30~15:00で事務で働いてます😊✨職場の人数が多いところの方が急な休みには対応してくれそうなイメージです🤚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まで案件を抱えている仕事や、少数の職場でしか働いたことなくて💦カバーできる職場がいいですね🥲参考になります!

    • 15時間前