

はじめてのママリ🔰
一歳ですよね😅私ならやめときます😅旦那、お兄ちゃんだけいくとか、、❓

はじめてのママリ🔰
1〜2日とか短期間の入院なら体力もそこまで落ちてなそうなので様子見ていきますが、長期間の入院ならやめときます😭💦

さなちん
あくまで息子の場合ですが、RSによる熱性けいれんと、酸素濃度の低下で6日間入院しました。2歳でした。
入院中は咳もしんどそうだったけど、退院する頃には酸素の値も咳も良くなって、退院してからは元気いっぱい。
退院3日後に園の発表会があったけどそれも元気に出席しました。
なので息子だったらおそらくディズニーランドは行ってると思います。
4歳でヘルパンギーナになり、また熱性痙攣で入院して退院したあともすごく元気で、その時は夏だったので、退院した日から水鉄砲で遊んだり、次の日以降も庭でプールしたり夏祭り行ったりしました🌞🌴🌺✨
娘さんの退院後の元気さと酸素濃度や咳の度合いにもよるかなと思います。

はじめてのママリ🔰
入院期間とかにもよります。一番は退院まえに診察あるでしょうし、医師に聞いてみては?
私もきょうだいも喘息ありましたが、小さいときは携帯用ネブライザーを持ち歩いてたから、そういうのが処方されないか、とか確認しては?
一番は行かないこと、かとは思いますが
喘息も、亡くなるリスクもある疾患なので🥲私の曽祖父も喘息で年老いてからですが亡くなってますし、私の弟の奥様(義妹)の弟さんも3歳で喘息にて亡くなってる、って言ってました。
コメント