※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

赤ちゃんの便秘が何日続いたら浣腸すべきか、また病院に行くべきか教えてください。コツもあれば知りたいです。

初めての便秘なのですが、
赤ちゃんの便秘何日続いたら浣腸しますか?
出ない場合は病院行ったほうが良いですか??🫣

コツとかあれば教えてください🥹

コメント

コロ助

何日でてないですか?😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今日で4日目です💦
    1週間前にロタ摂取してから1回しかうんちしてないんですけどやばいですか?😭

    • 4月4日
  • コロ助

    コロ助

    綿棒浣腸とかやってみました?

    • 4月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    綿棒浣腸やってみたんですけどやり方が悪かったみたいで出なくて
    他の方がおすすめしてくれたひさこさんの動画見てやってみたら出ました😭ありがとうございます!!

    • 4月4日
スノ

丸1日出てなければ綿棒浣腸します!
YouTubeで助産師ひさこさんのやり方だとすんなり出ました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    今から見てやってみます!!

    • 4月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ひさこさんの動画で無事スッキリ出ました!!ありがとうございました😊

    • 4月4日
  • スノ

    スノ

    良かったです🥰

    • 4月4日
まる

気になって小児科の先生に聞いたら1日でなかったら綿棒浣腸したほうがいいようです!

大人の綿棒で丸いところ?が隠れるくらいまでお尻に入れてくりくりくりと刺激すると何分も立たずいつもでてきます💩

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え!そうなんですか💦
    今日で4日目になってしまいました…

    • 4月4日
なん🔰

1日出なかったら、次の日の朝浣腸してます!

綿棒にオイルを付けて、綿棒の丸い所が隠れるくらいまで入れて、優しくクルクル回すと出てきますよ☺️
⚠深く入れ無いようにする為に、綿棒の丸い所から少し離れたところを持った方が安定しますよ!

もしやるのが怖いのでしたら、病院に行かれた方がいいです!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    浣腸で無事出ました!!☺️
    ありがとうございました😭😭

    • 4月4日
  • なん🔰

    なん🔰

    それはよかったです🥰

    • 4月4日
きなこぱんな

新生児期は6時間でていなければ浣腸と指導されましたが、乳児期はその赤ちゃんの体質にもよるかなぁと思います。

うちの子は毎日1〜2回は出るので、1日でも💩が出なければ夕方のお風呂前に浣腸します🙂

タイミングですが、その子の💩のリズムに応じて、本当ならこの子は💩がでる頃なのに出ていなければ、私なら浣腸します。

浣腸は綿棒浣腸でほぼ出てきますが、入れすぎ注意ですが、大人用の綿棒で抜き差しを便が降りてくるまでしばらくして、優しくクルっと大きく円を描けば赤ちゃんが踏ん張り始めてニュルっとでますよ😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    産院で便秘に関しては指導されなかったので6時間で浣腸とは!初知りです…
    ありがとうございます😊
    無事に出ました!!
    気張らなくなったらある程度でたってことですかね??💦

    • 4月4日
  • きなこぱんな

    きなこぱんな

    新生児期は6時間で、乳児期に入ったら徐々にその子の体質を見ながら減らしていってください!と言われましたよ😃

    ちなみに、離乳食始まる頃は便秘になりやすいみたいで、私の得意な綿棒浣腸の出番がくるかなぁと思っています😅

    うちの子は💩を出し切ってもいつまでもものすごく気張るので...😅便がムース状から水っぽい便になってきた、あるいは3回くらい気張ってもでてこなければやめてます🙂

    • 4月4日