※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

お子さんが通う園の預かり時間について、厳格になったことを疑問に思っています。皆さんの園ではどうなっていますか。

皆さんのお子さんが通ってる園は何時過ぎたら預かってくれないとかありますか?
下2人が通ってる園が昨年度までは基本9時半で病院など行ってて遅れる場合は10時半までは預かってくれました。でも10時半遅れるなら休ませてねって感じでした。
でも今年から9時半時間厳守に変わったようで1分でも過ぎたら預かってくれないようです。それはお知らせにもなかったし知らなかったです。
旦那が送ってる時に私の携帯に電話が来て28分にあと2分過ぎると預かれないんですとか言われてはい?と思ったら今年から変わったと。
そんなんお知らせしてよと思いました。
でも旦那に電話しても出ないから諦めてたら部屋に連れて行くと今度から気をつけてくださいで預かってくれたようです。
なんか厳しいなと思って…
長男が通ってた園は基本9時半までって言われてますが病院とか用事とかの場合何時でも預かってくれたのに…
皆さんのところはどうですか?

コメント

y

うちは特にそういうのはないです・・
が、働いてた園で1件そういうところありました!
園によりますよね🥲
厳しいなとは思いますが、、仕方ないですね

はじめてのママリ🔰

うちの園は10時半までに来ないと預かってくれないです‪😖💧‬
それが仮に病院だったとしてもダメでお昼ご飯の時間や調整のためにそれ以降は無理みたいです、、

さらい

うちはないです。    

はじめてのママリ🔰

うちはプリントに書いてあります💦

10時以降の登園はお散歩などで職員が不足している場合があるので預かれないことがあります。お散歩は天候をみて決めるので事前のお知らせはできかねます。9:30までの登園厳守でお願いいたします。

みたいな感じですね😭
うちはプリントに書いてあるだけマシですかね💦

ママリ✴︎

連絡すれば何時でも大丈夫です🙆