
訪問業者に関する2点の質問があります。1つ目は、下請けの方が2人同行していたことで、圧迫感を感じたことについて、事前に確認してほしかったということです。2つ目は、下請けの方がトイレを借りた際に不快な思いをしたことについて、同じ状況になった場合の皆さんの意見を伺いたいということです。報告するべきかどうかも知りたいです。
訪問業者について2点質問です。滞在時間3時間です。
⚫︎①当日到着後、今日下請けが勉強の為に2人同行していますがいいですか?と言われ、一緒に来てしまっている以上断れず、仕方なく引き受けました。子供達も居る中、追加の2人を合わせ、おじさんが4人も家の中をウロウロされていたので、かなりの圧迫感がありました。。😢
訪問前日までに確認を入れて欲しかったです😢
お願いしていた業者さんは信頼していた方達だったのですが、そこに見ず知らずの下請けの方達も一緒に来ると知っていたら断ったと思います。
⚫︎②下請け業者の方の1人が、『トイレ借りていいですか?』と、訪問して割とすぐに聞かれたので、かなり引きましたが、、断れず、、。すると立て続けにもう1人の下請けの人もトイレへ。普通済ませてこない?と思いましたが泣き寝入り。 するとしばらくしてその2人が再度トイレへ。その後、衝撃だったのが、1人が大きい方をされていたようで😱ドン引きでした😨
すぐ下の公園にトイレがありますが、とっさの事で頭が回らず、、まさかそんなに続けて行かれるとか、まして大きい方をされるまで想像できず、、。
そこまで潔癖症ではありませんが、うちはパパも男の子達も全員座ってトイレをする為、立ってされること自体が生理的に無理でした。しかもフタは開けっぱなし、、でした。
その直後、子供が気にせず入ろうとしたので、急いで先回りし換気しましたが、2人立て続け直後だったので、、匂いました🤮🤮
業者が帰宅後、徹底的に換気、掃除、消毒しました😷
今まで業者さんが来る事は何度かありましたが、数時間おられる業者でもトイレを借りられた事はなく、今回初めてでかなりびっくりしました😳
皆さんなら、この2点。会社に報告されますか??
①②について、もし同じことをされたらどう思うか教えて欲しいです。報告の際参考にしたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
①については嫌ですがまぁ仕方ないかなとは思いました。
最近家建てたばかりでいろんな工事業者が来ましたが、何人で来るか示してくれない業者も割といて、毎日違う人が複数人出入りしたりもあったので…
まぁ仕方ないか…と。
②は最悪すぎます!
今まで丸一日かかるような工事でも、トイレ借りられたことないです。
皆さん多分近くのコンビニなどのトイレに行ってると思います。
たった3時間の滞在で、しかも大するなんてマナー違反だと思います。
今貸す必要があるか調べてみましたが、やはり借りないことをルールにしている業者も増えているみたいですよ。
昔実家に住んでる時には借りる業者もいた気がしますが、今は一般的ではないと思います。
はじめてのママリ🔰
①事前打ち合わせでは当日2人で伺います。との事だったので、当日に4人来られたのと、見習い業者だったので事前確認は必要かと思いました😢
②そうなんです。私も今まで一度も借りられた事はなかったです。業者個人のマナー的なものかと思います。。
調べて頂いてありがとうございます!やはりトイレは借りないのが一般的なルール見たいですね🙁