
1歳4ヶ月の男の子が気に入らないことに対して非常に怒り、泣き叫ぶことが多いのですが、これは普通のことなのでしょうか。
1歳4ヶ月の男の子ですが、最近気に入らない事、
軽く注意された事(噛んできたから痛いって言っただけ)で
すごく怒って、ひしる様に泣き叫んできたり、
あぁ‼︎って大きな声を出して怒ってきます。
とりあえず、本当によく怒ってきます。
今の時期はそういうものですか?
耳元で叫ばれたりで、結構しんどいです💦
姪っ子甥っ子を近くでみてきましたが、叫んだりした記憶がありません。
性格によると思うのですが、気になってしまいます。
- mn(1歳4ヶ月)
コメント

3姉妹+末っ子長男=4児ママン
軽いパニックみたいな感じなの(かも)しれませんね💦
息子もよく怒ってます…
息子はストレスを抱えきれず怒る事が多いですね。
楽しい事も学ぶ事も全力でするので、終わった後が凄くストレスとなるようです。
そういう日は、たくさんお昼寝させてリセットすると落ち着きます^_^
※人それぞれ解決法は違うかもしれませんが💦
子供の泣き声、大声は続くとこちらもストレスですよね😫
お母さんもうまくリフレッシュして下さい!
子供がお昼中に、一切家事をせずコーヒー飲みながら映画見るのが私のリフレッシュです🤗
mn
返信が遅くなりすみません💦
軽いパニックみたいな感じなんですかね💦
ストレスは考えた事なかったです!
息子もストレスで怒ってるのかもしれないです😭
最近になって叫んだり怒りっぽくなってきたので、解決策探します💦
そうなんです😭
特にキャーって悲鳴の様に叫ばれると本当にキツいです💦
映画観るのいいですね✨
私もリフレッシュ方法考えます😭