
私の職場はサービス業で、連休中も働きます。義家族との旅行がGWにあり、私は有給を取ることに抵抗があります。他の人はどう思うでしょうか。
私が神経質すぎですかね?
皆さんなら私と同じ状況になった時どう思いますか?
私が働いている会社はサービス業の為
GWもお盆も年末年始も日、祝以外は仕事です。
そんな中義家族との旅行の日程を来年のGWで
土曜〜火曜になったと旦那に言われました。
さすがに無理って言いましたが仕方ないでしょって感じです。
これまで2回私の話はスルーされて旅行いってます。
その場合、連休前の忙しい土曜日に有給を取らなければならず
そのまま連休に入ります。
私ならそんな人いたら連休前に旅行で休むとは何様だ!!と
思いますが世の皆さんは自分たちは休めないのに他の人が旅行行くんで一足先に有給もらいますってなっても何も思わず
いいよ〜って思います?
- すず(3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そういった職種で働いてましたが、理由が旅行なら快く良いよ〜とはまずならないですね!💦
お子さん関係ならみんな寛大ですが。

ままちゃむ
もし人数が少ないなら休まれると厳しいなぁ…😥とは思います。
かなり前から旅行のこと言われてたなら体勢立てやすいのでOKってなります!
あまり近々に言われるとえー💦って。
状況によりますね🤔
-
すず
人数は少ないです😓
私は事務ですが母と二人で
現場は男性ですが少ないです。
連休前はすべての仕事を片付けてからで
事務の私も連休前は現場を手伝ったりしてます。
随時報告するようにはしてますが
実母が義母好きじゃないのもあり
尚更旅行の話はストレスたまります😅- 17時間前
すず
コメントありがとうございます!
そうですよね😓
親の会社だから大丈夫でしょって思われてるのも腹が立ってしまって。