
旦那の甥っ子ちゃん(今は小学3年生)が使ってたベビーカーを譲って貰い…
旦那の甥っ子ちゃん(今は小学3年生)が使ってたベビーカーを譲って貰いました。
最初は、ベビーカーって高いしラッキー♡と思ってました。
実物はアップリカの大きめのやつで、重いです...。
保存方法も良くなかったのか、日除けの所が歪んで背面対面と変えるときにスムーズに出来ません(´;ω;`)
自分達でゴムを巻いてみたりと試行錯誤してみたものの、全然直らなくて...(;_;)
こうゆうのってアップリカに修理を依頼したら直してもらえたりしますか??
あまりにも酷い歪み方で、恥ずかしいし日除けの機能果たしてるのか?とも思います。
主に車移動なので、もし買うならコンパクトで軽いのが良いねー!と妊娠中に話してましたが、まさかの真逆(笑)
旦那に話しても、ベビーカーは高いし使えるならこれ使おうよと言います。
- おいなり(7歳, 10歳)

renamama❤
私ももらったのを使うってなりましたが
重たいし機能性が少し悪いので
新しく買いました❤
やっぱり軽い方がいいし
一人の時は重たいと大変ですしね!!

キック〜
私は張り切ってab型の少し高いので軽いのを買いました。
でも、ベビーカーを使った期間がほんの僅かだったのでレンタルで十分だったなぁと後悔してますよ!
子供にもよりますが、うちも車移動が多く、抱っこ紐のが役に立ちました。
歩けるようになるとベビーカーなんて黙って乗ってくれませんしね(笑)
これから他の物に色々とお金がかかるから、抱っこ紐と両方で少しの間繋いで、半年すぎてb型が使えるようになった月齢で考えてもいいかな?と思いますよ!
b型は軽いし安いから

おいなり
コメント、ありがとうございます(*´ω`*)♡
そうなんですよねー(;_;)
一人だと大変で。。
ネットで調べたら、このベビーカー、6.6キロって書いてありました(ノД`)oh...
旦那をどう説得するか新たな悩みが...(;_;)(笑)

おいなり
コメント、ありがとうございます(*´ω`*)
うちも、今は抱っこ紐が大活躍です!
でも季節的に抱っこ紐だと赤ちゃんも私も汗だくで(´;ω;`)
通気性のいいベビーカーの方がいいかなー?と...
半年でB型帰るんですね!
あと3ヶ月ちょっと...(;_;)
確かにこれからお金かかりますよね。。
ちなみに、貰ってもって帰ってきたベビーカーはA型で
義実家に貰って置いてきたのがB型でどっちももらってます...
逃げ場がないです(笑)
コメント